卒業の春…再会の準備を始めよう

【タイプ別】「顔が黒ずみ肌が浅黒いタイプ」に効くツボ

肌にあざができやすい、表情が乏しい、反応がにぶい、理解力が乏しい、記憶力が落ちた、頭痛もち。

漢方の考え方

長年病気がちですと気血が弱まり、気血の運行も滞ってきます。臓腑の気機も失調して瘀血(おけつ・古い血液)が生じ、その瘀血が脳絡(脳血管系)に悪影響を及ぼします。そして、精神に異常を来たし、智力が減退して、認知症が発病するのです。打撲や転倒などによる頭部の外傷歴があり、脳絡の損傷が神明(精神神経系)に影響して発病するとも言われています。

気海  きかい

下腹部の正中線上で、へその真下に1寸5分(約4.5㎝)の所。

自分

①親指の腹を気海にあて、小さく円を描くように5分間回しながら指圧する。
②気海にハンドタオルなどをかぶせ、ドライヤーで温める。熱くなったら離し、また近づけるように5分間温める。

介護

①患者を寝かせて、親指の腹を気海にあて、小さく円を描くように5分間回しながら指圧する。力の加減に気を付けて、患者が「気持ち良い」「効いている」などの感覚があるように。
②気海にハンドタオルなどをかぶせ、ドライヤーで温める。熱くなったら離し、また近づけるように5分間温める。熱くなりすぎないように気をつけてください。患者が「気持ち良い」「効いている」などの感覚があるように。

地機 ちき

下膝の内側で、膝のお皿の内側下の骨からすねの骨内側にそって、足首に3寸(約9㎝)下った所。

自分

①爪楊枝を5本束ねて、その頭の方でやや強めに5秒押して1秒休む間隔で5分間押す。
②そこへ簡単灸(せんねん灸など)を3つすえる。
③お灸の後に唐辛子(生米も可)の種を絆創膏で固定する。時々その上から押さえて刺激を与える。

介護

①患者を座らせて、爪楊枝を5本束ねて、その頭の方でやや強めに押して1秒休む間隔で5分間押す。力の加減に気を付けて、患者が「気持ち良い」「効いている」などの感覚があるように。
②そこへ簡単灸(せんねん灸など)を3つすえる。熱くなるので気をつけてください。患者が熱いと言ったら、お灸の位置を少しずらしてください。
③お灸の後に唐辛子(生米も可)の種を絆創膏で固定する。時々その上から押さえて刺激を与える。

曲池 きょくち

肘の外側で、肘を曲げたときにできる横ジワ外端の所。

自分

①爪楊枝を5本束ねて、その頭の方でやや強めに5秒押して1秒休む間隔で5分間押す。
②そこへ簡単灸(せんねん灸など)を3つすえる。
③お灸の後に唐辛子(生米も可)の種を絆創膏で固定する。時々その上から押さえて刺激を与える。

介護

①患者の腕をとって、爪楊枝を5本束ねて、その頭の方でやや強めに5秒押して1秒休む間隔で5分間押す。力の加減に気を付けて、患者が「気持ち良い」「効いている」などの感覚があるように。
②そこへ簡単灸(せんねん灸など)を3つすえる。熱くなるので気をつけてください。患者が熱いと言ったら、お灸の位置を少しずらしてください。
③お灸の後に唐辛子(生米も可)の種を絆創膏で固定する。時々その上から押さえて刺激を与える。

2 COMMENTS

青椒肉絲

漢方の考え方がとても勉強になります。私たちは西洋的な考え方で慣れてしまっているけど考え方は果たして合っているのかなぁ~?と、考えさせられます。もちろん西洋も東洋も考え方や発想の仕方は違うかもしれないけど、病気を治す事については考えは同じですが…。でも東洋的な発想の仕方も併用しながら病気の原因を考える…。うん~、わからないけど勉強になります。

本人~🙌

青椒肉絲 さん
 ねぇ~ 勉強になりますでしょう~👍 ざっくり説明しますと、西洋医学は検査して切って攻撃してと言う医学。東洋医学は、その人の歴史を考えて自然治癒力を生かして病気と共存する医学~と言うことになりますかね~😊私が患者さんに説明する時は、「その病気を起こしてしまった時間と同じくらい治療に時間をかける覚悟でねっ」てお話ししますよ~😘 えっへん~🤔

現在コメントは受け付けておりません。