同窓会の準備を始めよう

【投稿】私の好きな「ことわざ/言葉」

『井の中の蛙大海を知らず』

意味は見識が狭く、自分の範囲内でしか物事を考えられないということ。元々は荘子の「秋水篇」に由来しています。「井の中の蛙大海を知らず」には続きがあります。

『井の中の蛙大海を知らず。されど空の深さ(青さ)を知る』

日本に伝わった後に「されど空の深さ(青さ)を知る」と付け加えられています。狭い世界で自分の道を突き詰めたからこそ、その世界の深いところまで知ることができるという意味。哲学的で意味深な言葉です。物事は捉え方次第で解釈が変わると言う事でしょうか。こちらの方が私の好きな言葉です。

8 COMMENTS

シリーズ👏

良いですね~👍
「ことわざ」大好きです~😘 昔から「ことわざ辞典」を読むのが大好きでした~
その故事来歴を読むと、んんん~ と、うなずきながら噛みしめていました~😁
投稿者さん~ 是非シリーズ化を望む~👏
今更ですけど~ みんなで勉強しましょうよ~😊 楽しみ~😍
ことわざの自作も良いですよね~😁
じゃ~ 調子に乗って~一つ!
「28 腰は曲がれど~末広がりニッパチ~😆」 あれっ💦 ことわざじゃない💦

身にしみる

ん〜、良いですね〜。しみますね〜。ことわざが身にしみる歳になりました。

🍣🍣🍣

昨日、鮨屋でひとりランチ🍣
人気の高級寿司で大将とは、常連の息子を通じて言葉を交わす仲になった。
いつものカウンター越しにひとり黙々と寿司をホウバッテいたら、大将と馴染み客の会話が聞こえてきた。
大将「豚のケツに念仏」って 諺があるじゃないですか➖(笑)

❓❓❓
待てよ〜 それ
「馬の耳に念仏」?
ひとりWikipediaに確認
目の前の大将に見せようと思ったけどやめた💦
今度行った時タイミングが合えば伝えようと思った。
毎日客と接する仕事だから間違えた
ままだとそれも良くないとおもったから💦
んー 😑 それも要らぬお世話かな〜😑

❓❓❓

これは、私が姉と韓国のバスツアーに参加した時の話…
ガイドさんが「100ムンは、一見に如かず」と言う諺があるように…
バスの乗客は、私達を除いて全員日本人。
❓❓❓のマークが飛びかう車内💦
そう ”百聞”の聞は우리말では문と読みますよね。
ガイドに後でその事は伝えました。
これだから在日は扱いにくい💦

天気になっても夕立がある…😅😅

私の座右の銘。
「好時魔多し」「勝って兜の緒を締めよ」
とかく何かいい事が有れば往々にして悪い事が付いて来る。
だから良い事があっても、絶対安心するな…という事ですね。
人性訓…ですかね?笑

キャラクターになると可愛いんだけどね。🐸

「井の中の蛙、出てこないで」
私的にはこれです。

ケロ君ごめんね。笑

いくつになっても学ぶこといっぱい

後半の「されど空の深さ(青さ)を知る」は
初めて知りました。
今の自分自身の心に深く響きました。
投稿者さん、ありがとうございます。

口は災いの元

全く違う意味になるんですね。
二人称で話す時に使うよう。

「井の中の蛙大海を知らずね」
「でも、空の青さはしってるのよ」
みたいな。

どんなに空の青さを知ろうとも、
やっぱり蛙は田んぼでのびのびと生きた方が幸せな気がします。

て、捉え方間違ってる?笑

管理人さんに質問です。
この投稿(好きな言葉/諺)は誰がしても良いんですか?

現在コメントは受け付けておりません。