アルバムはパスワードを設定しました

第2回 高尾山登山・ 6号路と4号路で

1月21日。今回は男子5名、女子10名の総勢15名が集まりました。今回は前回の稲荷山コースとは異なる6号路(琵琶滝コース)と、途中までケーブルカーを利用した4号路のコースからの登頂となりました。メンバーは6号路コースが11名、4号路コースが4名の構成です。

先ずは、ケーブルカー乗り場を右に見て6号路のコースに入り、舗装路を歩きます。もうこの時点からテンションMAX!絶好調の女子が若干1名出来上がってます(笑)

途中、Sさんのハルモニが作った祈り場に寄ってみます。思ったよりも大きな石碑でご利益がありそうです。

はい、親子ではありませんよ〜。

隊長?の先導のもと、皆登頂に萌えています。

Vサインをしたり、ナァだけを撮ってと注文がうるさい隊員たちです。

沢筋の小川を撮ろうとしたら「小川はいいから私たちが先」と顔をすかさず出します。

指を差してのはしゃぎよう。無理するとアラフォーに見えなくもない。楽しそう。

雪でぬかるんだ足場の悪い場所もありました、やはり登山靴は必要ですね。

何をするのも私が一番。

さて、その頃ケーブルカーで別コースを選択した4名は、高尾山名物の天狗焼を頬張りながら、緩やかな4号路(吊橋コース)を登ります。

「結構シンドイじゃん!」と文句を言われながらの登山です。なぜ文句を言われるのか理解不能です(笑)

そして目的地到着。富士山も今日は私たちを暖かく迎えてくれました。

そして楽しいランチタイムです。

手作りの卵焼き、海苔の具のおにぎり、キムチ、アーモンド粉で作ったクッキーなど大変美味しく頂きました。手作りパンの卵サンドもまた美味しゅう御座いました。

フライパンやバーナー持参で小籠包や焼売までご馳走になりました。

おおっと、右端のお弟子さんの手料理を前に師匠にお構いなしに2人でピースサイン(笑)。

何を想うのか、放心状態?(笑)

みなさ〜ん!ここは黙って話を聞きましょう。特攻隊長?は熱弁をふるいます(笑)

天気がいいので少し足をのばして高尾山山頂に登ってみることにしました。

高尾山599m、一等三角点を記念に1枚。

ここ高尾山は古くから修験道の霊山とされました。今回も高尾山薬王院を経由しての下山です。

第3回目の高尾山登山は2月18日火曜日になります。雨天が予想させる場合は中止とします。お疲れ様でした。

(びわタッキー)

11 COMMENTS

雪桜

⛅高尾山☀️楽しそう、テンションMaxは、スペイン美人かな満悦の笑顔、さすがバスケ✋➰🏀女子3人、余裕の表情😆高尾山ヒーロー정○、体力アップ参加?☕🍙みんなの(⌒0⌒)/~~笑顔👊😆🎵元気に今日も頑張れそう🍀

びわタッキー

雪桜さん。我らがヒロインの정○さんは、新しい登山靴と両手にストックと万全の準備で今回の登山に臨んでいました。1ヶ月前の정○さんとは違います。昼食時に「정○、このストックで近くのスーパーくらいは歩いて行きなさいね。」なる会話が聞こえたのは、きっと私の空耳でしょう。

M

初参加しました。😊登山⛰は初心者でしたが特攻隊長、15分20分に一度、元気出るジョークが飛び出し、癒されました。😊登山しながら、今までお話し出来なかった同級生との会話、笑い、天気良すぎて汗も出るくらい無風でしたよ。😊登山メンバー全員でランチタイムがほっこりしながらもSさんのランチには驚きました。準備がすごすぎ❣️反省点もありましたよ❣️😰ランチタイムに敷くマット、お手拭きおしぼりが無い。次回はマスカルポーネ、生クリームで作ったイチゴサンド、フルーツサンド、食べやすさでは、いろんな具の入ったサンドイッチの方がよかったかな〜と❣️
登山しながら、락승さんのカメラ撮影をはじめ、みんなにお世話になりました。そして元気も沢山いただきました。この場を借りてありがとうございました。🤗 

笑い方忘れてた男

2度目の高尾山登山、晴天にも恵まれて凄く楽しかった(^^)
今回は、前回の問題点を踏まえ事前に色々準備しこの日に臨みました。
1.前回、登山後半に左膝痛が少し出てしまい、サポーターを付けての帰還となりましたので、今回は膝痛予防に『グルコサミン』を一週間前から飲み、ウォーキングトレーニングにも励みました。結果、今回は終日『痛くな〜い!』(笑)効果ありましたね。(^^)V
2.笑い方練習しました。🤣『取り敢えず、歯を見せろ!』との友人のアドバイスに従ってやって見たところ、確かに、今回の写真は“笑っている様に見えなくも無い?“けど、ヤッパリ少し変?最も練習が必要みたい。(笑)
3.お弁当🍱🍱🍙。今回色々試してみて、楽しかったし美味しかったけど、(いかんせん)荷物が重〜い。次はもっと軽い装備を心掛けよう。^^)
★けど、皆で談笑しながら楽しく過ごした一日は、決して忘れる事のない、”素晴らしい想い出”として、記憶に残る事でしょう。おしまい。(^^)

MAX・H

小さい時から遠足や運動会、学校の行事が大好きでした。行事や部活や友達とのおしゃべりの為に学校に通ってたかな🤣 (すーごく後になって、もっと勉強をしておけば良かったとの反省と後悔をした日もあったけど・・・💦)
高尾山への「遠足」は、そんな懐かしくて楽しかった頃を思いだします。これからはどんなペースで行われるのかわからないけど、多少の運動不足でもちゃんと登って帰って来れると、ジョンヒが証明してくれましたね。🤣
森林浴気持ち良いし、おしゃべりをしながらの山登りはたのしいし、ランチ美味しかったし。何よりの収穫は、ラッスン先生が「ダチョウ倶楽部」を知っていた事❗でしょうか笑笑 勉強だけじゃないのね💕 次の遠足で誰に会えるのか、楽しみにしてます。

ひとりごと🍀

我らがヒロインの정○💕今回は一緒に登れなくてとても残念でした(^^;でも一緒に居なくてもずっとあなたの話題でいっぱいでした。だから頂上で会えたときはとても嬉しかったよ。本当に❣️ゆっくりと一緒に下山しながら語ったよね❣️「去年の今頃は、考えられなかったよね。同級生で高尾山登山なんて。本当に奇跡‼️今一緒に過ごせることに心から感謝だよね」って(*^.^*)🍀
まさしく【一期一会】と言う言葉がピッタリのそんな同級生高尾山登山。一人…二人…とこんな気持ちを共有できたら本当に幸せだなぁと感じています。
来月も晴天に恵まれますように\(^-^*)♡

笑顔忘れてた男

写真下から2番目の彼女の笑顔(^^)最高だね!!(笑)キラキラ🤩眩しい(笑)
なんか、皆んな高尾に登って、一皮向けたみたいだね(笑)俺もそうだったけど、人生60年って、結構色々あったね🤭。知らぬ間に、笑顔忘れかけてたね(^^)ここに来て皆んなで山登ったら、思い出したよ!😊次回、他のトンム達もおいでよ!皆んなで笑顔思い出そうよ!(笑)待ってるよ!28期の仲間達!(^^)心底笑おう!写真下から2番目の彼女みたいに(笑)
PS :ごめん、君の名前分からない(笑)今度教えてね。(笑)

인류학자

写真見ているだけで、元気になりました。登山、そして宴会のようなご馳走ランチ。これもみんな去年の同窓会がオリジンなんですね。月一回高尾山、すばらしいです。これからも、ずっと続くといいですね。
PS. 소미, 懐かしいですね。本当に眩しい笑顔!

笑顔忘れてた男

학자さんへ
下から2番目の彼女、소미さん?って言うのですね。(^^)どうもありがとう。(笑)改めまして、소미さん!(名前解らず、大変失礼しました。)

★昨日、風呂上がり気分良く酔っ払いながら(笑)何度か、高尾山の写真眺めていたら、上から徐々に皆凄くいい笑顔に変わっていってる事に気がついて。。。そしたら、最後の方で、소미さんの笑顔がとても素敵に見えたので、思わず(酔っ払いながら)コメント入れてしまいました。(言訳:)酔った勢いで?私の右手が勝手にコメント打ち込んでしたことです?!お許しを。。。(笑)

★他のメンバー達も皆良い笑顔だな~って。はじめからハイテンションな方もいらっしゃいましたが(^^)”笑い慣れてる人”は、”そうじゃない人達”に、”笑いを伝染”させてくださいね。笑いの伝道師として?!これからも、どうぞ宜しくお願いいたします。(あ~楽しかった。)

遠足楽しみ!

2/13(木)、今日はぽかぽか陽気!春みたいに暖かいですね~。(^^)
第3回高尾山登山2/18日(火曜日)、週間天気予報では曇りのち晴れ?みたい。当日、晴れるとよいですね。皆で山登りワクワク。お弁当も楽しみ(笑)。還暦の遠足、毎月楽しみが出来て最近なんか元気が出たかな?(笑)ウォーキングもできるだけサボらずに続けてます。(歳ですから、)チャンとケアしておかないとね。。。(笑)

マラソンタオルを作って見た。

今日は午後から暇なので、先日NHK”あさいち”でやってた、「マラソンタオル」なるものを作って見た。作り方がNETにでてたのでそれを参考にした。→https://fukuokame.jp/2016/10/25/post-3926/ 
ミシンと普段(中途半端な長さで)あまり使ってないスポーツタオルとバイアステープがあったので、早速作って見た。意外と簡単?!フリーハンドで切り抜いて、チャッチャッとミシンがけ。20分掛からず完成!試着。素肌に羽織ってから下着とシャツ2枚を着て準備完了!首の後ろのガイド紐を掴んで引き抜くと、下着シャツは着たままで「オーッ!」簡単に脱げた!これは便利だね。(笑)高尾山の昼休み、いつもシャツびしょびしょで気持ち悪かった。着替えるのも面倒なのでそのままだったけど、これをつけていれば、めし食う前に(簡単に)引き脱いでしまえば着替えたのと同じ効果!気分良く昼食食べられて良いね。
高尾行く予定のある方、是非参考にしてみて。凄く優れものですよ。(以上)

現在コメントは受け付けておりません。