卒業の春…再会の準備を始めよう

若く楽しく美しく(99)ー間違いだらけの洗濯術

私は衣類はもちろん毛布やダウンやウールのコートも殆ど家で洗います。理由は脱水と干し方さえ気を遣えばクリーニング屋さんよりもきれいに仕上がるから。洗濯のプロいよると、これは大正解なんだそうです。でも、普段の私の洗濯法は間違いだらけでした。

あなたは洗濯をする時、最初に何を入れますか? 洗濯物?水?洗剤?
私はまず洗濯物を入れて洗剤を入れて、最後に水を入れていました。数十年ずっと。そもそもこれが間違いの始まり。

洗濯の順序はまず洗濯機に水を入れて洗剤を入れて泡立て、最後に洗濯物を入れるのが正解。水がお湯ならもっといいそうです。確かに食器や体も水で洗うよりお湯で洗ったほうが汚れが落ちやすいですよね。

洗濯って汚れを落とすのは基本的に水なんですって。洗剤はそのお手伝いをするだけ。だから洗剤を多く入れてもムダ。その分水を多く入れて。

あと残念だけど、洗濯物を日光に干すのは基本的にNGなんだそうです。衣服もお肌と同じで紫外線にやられちゃう。でも、たとえ服が傷んでも日光干しだけは譲れないかな。お陽さまの匂いがたまらないもの。

乾燥機で乾かすとふわっとして気持ちいいけど、最後まで乾燥させるのもやっぱり衣服にはよくないそうです。

ちなみにドラム式洗濯機と縦型洗濯機ではどっちが良いと思います? この二つって洗い方が違うんですね。より汚れを落とすのは縦型。乾燥重視ならドラム式だそうですよ。

3 COMMENTS

マフラー

乾燥機は、めっちゃ電気代かかりそうで、使うのを控えていました。数時間ずーっと、ガタンゴトン~ゴーって稼働しているので💦
昔、お気に入りのアルマーニのマフラーを間違って乾燥機に入れて、子供用くらいに縮んでしまった時は、泣きました~😢

適当じゃ駄目なの❓

掃除嫌い❗️🧹🧼🧽洗濯もっと嫌い‼️家事全般やりたく無い。(笑)

いつも風呂場の脱衣所にある洗濯機の前にカゴ置いて風呂入る時に脱いで貯める。一杯溜まったな〜とおもったら、そのままザバーッて洗濯機に放り込む。スイッチON❗️風呂入って出て、30分後にピーピー合図が聴こえたら、籠🧺に入れて2階に上がって、折り畳み式のピンチハンガーに干してから寝る。
朝目覚めて、雨☔️ならそのまま部屋干し。晴れ☀️ならベランダで日陰干し。洗濯物が完全に乾いたら床に洗濯物放り投げておしまい。気が向けば畳むが、滅多にやらない。(^^)
以上、私の洗濯風景。
完璧❗️
何か問題でも❓(笑)
あー面倒臭い。🤣

もう戻れない

ガス乾燥機いいですよ❣️
ランニングコストも気にならないし、花粉の時期も、梅雨の時期も全然怖くありません。
ベランダでの日焼けもありません。
リフォーム時にガス栓増やして、壁に穴開けて、小さい煙突
つけました。

現在コメントは受け付けておりません。