同窓会アルバムはパスワードを設定中

【投稿】スンホの「すべらない話」リターン④

♪もう~すこし寝~ると~お正月🍊♪ということで、今日はお正月の服装についての想い出話をしたいと思う。

裕福な家庭ではなかったけど、大みそかの夜にはオモニが必ず、新しい下着と靴下、ズボンやセーターなどを子供たちの枕元にそろえてくれた。新しい服を着て正月を迎えられるので、幼かった頃の大みそかの夜は、ウキウキした気持ちで布団に入った記憶がある。

写真はイメージ

いま思っても、オモニの子供たちに対する最大の愛情だったと思う💕私は男4人の6人兄弟の末っ子なので、ほとんどの服がお下がりで、ひどい時はパンツや下着までお下がりを着せられた。首回りは伸び切り、パンツのゴムはゆるゆるで、脇には兄貴の名前まで入っていて、靴下も穴が開いていることすらあった💦

でも、せめてお正月くらいは新品の服を着あせてあげたいという気持ちだったんでしょう。元旦の朝は、その新品の下着や靴下やズボンやセーターを着て、新年を迎えて親戚のあいさつ回りをした。

写真はイメージ

我が家の正月は、もちろん自宅で「상」をこしらえて、一通りの「제사」をやって、アボジ・オモニに新年の挨拶をし、午前中は豪華なオモニの手料理を食べながら、兄弟和気あいあいと過ごした。そして午後には、日暮里の외삼촌の家に行き、大勢集まっている親戚に挨拶をする流れになっていた。

写真はイメージ

そこで、たんまり「お年玉」を稼いで、足立区の親戚の家にあいさつ回りに出向く。その足立区の親戚は関原せきばらと言って、同胞の集落の一角に親戚の家がある。そこへ家族全員で出向いて新年の挨拶をするのだが、私たち子どもは、すでに飽きに飽きているので、そそくさと挨拶をしては「お年玉」をもらい、外に出て近所を走り回ったり、缶蹴りをしたり、縄跳びをしたり、外で遊びまくる。

写真はイメージ

当時の関原は、町工場が密集し、それはそれは汚な~ぃどぶ川が、道路脇に流れていて、臭いも半端なかったが、あろうことか缶蹴りをして逃げる際に足を滑らせ、そのどぶ川に落ちてしまった。

写真はイメージ

新品の靴や靴下やズボンがどぶ臭くなってしまい、オモニにこっぴどく怒られて、散々泣いた記憶がある💦今ではキレイな街になっているだろうが、当時はものすごく臭い街でした。むかしから同胞は劣悪れつあくな環境に追いやられましたもんね💦

皆さんも、お正月は新品の下着や洋服を用意してますか?大人になった私も、せめて下着ぐらいは新品をそろえて、気持ちを一新して正月を迎えている。

さぁ~ユニクロに行って買ってこよっと!💕は~ぃ、次は?

7 COMMENTS

フクスケ

うちも大晦日になると新しい下着や靴下をオモニが揃えてくれたなぁ。
貧乏だったので正月だけでもいい洋服を着せてあげたいという親心だったね。
もうそんな古き良き風習もなくなりつつあるね。
俺も今年は新しい下着買って勝負しようかなぁ。

返信する
投稿者💕

フクスケ さん
 お宅もそうでしたか?👀昔の一世は立派でしたよね~😊我々の頃は、子だくさんだから、かなりの出費だと思うけど、オモニたちは頑張ってくれたよね。
でも、新しい下着を身に付けると、なんであんなに気持ちいんだろうね~💓是非勝負してください~👍

返信する
夜叉神地蔵

私はそのドブ臭い町関原で育ちました。笑😆。今はドブ川も暗渠になり匂いはしません👃。今は実家も処分して滅多に行く事ありませんが、たまに用事があって寄って見ると、新しい道路ができ町が分断されていて迷ってしまいます。時の流れを感じます。スンホさんも関原の白善(寿司屋)が無くなりさぞかし寂しいのでは?まぁ今度ドブの匂いのしない町で回転寿司でもいかが?🤭

返信する
投稿者💕

夜叉神地蔵 さん
 あら💦失礼しました💦どぶ川出身だと知らずに、ついつい、どぶ川~どぶ川~と😞
でも、本当に臭かったよね~あの川🥶白善は良く行きました。あのネタの大きさはなかなかのものでした👀町屋に馴染みのすし屋があるので、年明けに行きましょう👍
積もる話いっぱい~

返信する
たくましく生きてるね

昔の同胞たちの住んでいる所は凄い環境でしたよね。
江東区枝川もゼロメートル地帯だと言われ人間が住むところではないと幼い頃、両親が話しているのを聞いていました(笑)
今ではウォーターフロントなる地域に生まれ変わりましたが…。

返信する
投稿者💕

たくましく生きてるね さん
 ほんとに劣悪な環境に同胞が、たくましく住んでいましたよね💦川崎なんか、川沿いの土手にバラックを建てて住んでいた人もいましたもんね😞すごい時代です💦

返信する

コメントを残す