吹割の滝を見学後、さあどうしようかと考えながら自家用車に乗る。駐車場の誘導員のおじさんに右折するのか、左折するのかを問われ、とっさに左折を選んだ。 左折するとなだらかな坂をどんどん上って奥日光の方向だ。車で日光方面に走りながら、白根山でも行ってみようかということになった。
全国にも白根山と名がつく山は何個かあると記憶する。有名なのは草津白根山、そして日光白根山である。もともと白根山とは、雪がかぶった山を呼んでいたそうで、山梨県の南アルプスや石川県の白山なんかも別名で白根山と呼ばれている。
まだ午前中なので少し足を伸ばして奥日光の方へと車を飛ばした。日光白根山は、片品村の北東部、群馬県と栃木県の県境に位置する日光火山群の主峰だ。近年は丸沼高原からロープウェイが伸びており、上り下りのルートを稼げるので、山頂駅から日光白根山までは往復4時間程度で登れてしまう。
標高2000mの山頂駅に着くと、さすがに涼しく快適に過ごせる。しばしの涼を楽しみ、ロープウェイで下山となったが、ここは景観にもすぐれ、高山植物も豊富なことから、日光国立公園の特別保護地区に指定されている。
でもこの山は、噴火レベル1の活火山であることに留意したい。名前とは裏腹に、結構荒々しい山などで、登山する際には注意は必要だよ。
もうしっかり日光を満喫して来たね~💓
これでしっかり充電できたから、東天紅まで突っ走れるね~😁
期待してるよ~😍
営業途中の鴻巣市からも男体山、女峰山、そして日光白根山が見えます。特に冬は雪を被った姿がカッコイイです。いつか登ってみたいです。
へぇ〜、足湯もあるんだね。
今度行ってみようかな👍⤴️
良いなぁ、気ままなドライブ🚗車乗らなくなったなぁと残念に思う私です😢
お洒落なロープウェイの駅ですね。景色も良くて👍