先日テレビで「鹿島だこ」の特集をしていて、そんなに美味しいなら一度食べてみたくなり、今日は「鹿島だこ祭」へ行って来ました。




神社には興味は無いけど、祭の場所が鹿島神宮付近なので、ちょいと参拝してお店探しに行きました。



17ヶ所の参加店を探しいざ入店。タコ絡みのメニューを注文しようとしたら、何と限定の10食との事で完売だとさ‼️

なので、カツ丼を注文し食べることに(笑)

テレビでは、スーパーで鹿島だこの販売と、鹿島だこの炊き込みご飯等、色々と有ったので、スーパーへ行ってみましたが、鹿島だこなんか無く、ネットで色々と検索、電話で確認しやっと見つかり、鹿島だこを購入出来ました。

ちなみに単価は、モーリタニア産と同じ位でした100g 500円

自宅で食べたら、まぁー歯ごたえが良く美味しかったです。
大変だったね~💦 わざわざ出向いたのにね~ タコ食べに💦
一応参拝もできたから、良いことあると思うよ~
お疲れ様さん
テレビでは、鹿島だこは、地元で有名で荒波で育ったから、歯ごたえが絶品との事でした。
時期が12月から2月との事でシーズンは終わりでしたね。
土産のタコを買えたから、良かったですよ、買えなかったら、鹿島まで行って、かみさんに、何しに行ったのって言われるのが怖いです。
鹿島だこですか~。初めて聞きました。
日本中どこでもタコはいる訳だから、味は変わらないと思うけど、現地で味わうタコは旨かったんでしょうね、あ!かつ丼ねっ!(笑)
所沢から鹿島まで行っちゃうところが、所さんの魅力かなあ~。
おつかれさまでした。
昨夜はタコハイ飲んだよさん
思い立ったが吉日じゃないけど、直ぐに行動に出ちゃうんだよね!
しかし遠かった、往復330Km
交通費が15,000円で買ったタコが3,800円
まーしょうがないか、所沢では、流通してないし。
所さんの記事もそろそろお別れかなあ~。
一抹の寂しさはあるね、最後にアウトドア行かないの?
寂しさあるねさん
週末にソロキャン二泊予定していますよ❣
何度か行った、山梨のキャンプ場へ行く予定です。
中々、予約が取れない、ほったらかしキャンプ場(金曜日なので予約はセーフ、今日取りました)
天気と相談しながらでないと、雨の中での、キャンプは疲れるので。
関西では兵庫県の「明石のタコ」が有名ですよ。
瀬戸のうずしおで揉まれたから、身が引き締まってると言われてます。
因みに関西はたこ焼きが有名ですが、明石のたこ焼きは「明石焼き」と名の付くくらい有名です。
ちょっと変わってて玉子焼きのような色で、ソース味ではなく、出汁に付けて食べます。
明石では「玉子焼き」と呼んでます。
美味しいよ😋😋😋
たこ焼きは醤油派さん
明石焼きも好きでさよ❤️
関東では、食べた事無いけど❗️
明石焼き、新宿にありましたよ。かれこれ40年以上前ですが(笑)
大好きで、よーく行きました🐙もう無いだろうな〜。
カツ丼とは残念過ぎるけど、
鹿嶋市って何県なのかな?タコが有名なら海のある県ですよね〜。
茨城県ですよー‼️
鹿島アントラーズの本拠地?
当たりです。
鹿島アントラーズの本拠地でさよ‼️