9月に咲く花のように

【健康】知っておきたい認知症を招く5大タブー

もう65歳に差し掛かっている私たち同級生。何度も言うが70歳になっても元気に働くために、忘れてはいけないことがある。それは「健康でいる」ことだ。働き盛りの世代にとって認知症は対岸の火事ではない。認知機能は40代、50代から徐々に衰えてくる。軽度の認知障害を経て、認知症を発症するケースが多いのだ。

この歳になったら最近の記憶を忘れることが時々あると思うが、朝食を摂ったのに何を食べたのか忘れてしまったなどというのが代表的な例だ。しかし、一般的に早期の発見で治療を行えば、約4割の人が健常に戻ることが出来るという。

今からでも遅くない。認知症を招く5つのタブーを知っておこう。

日常的にイヤホンを使う

最近は難聴患者の増加に伴い、認知症の患者がますます増えているという。電車内や徒歩、自転車の移動中に、普段からワイヤレスイヤホンをしている人が増えている。

人の内耳の中には、音を聞き取るために必要な有毛細胞と呼ばれる細かい毛のような細胞があるが、音楽などをずっと聞いていると、この細胞が大きなダメージを受けて減少し、難聴を発症してしまうという。日常的にイヤホンを使って大きい音を聞くのは、認知機能が低下する恐れがあるということを認識しよう。

睡眠時間が6時間未満

アルツハイマー型認知症の原因は、アミロイドβなど脳内にたまった老廃物が出す毒素によって、脳の神経細胞が傷つき、徐々に死んでいくことでおこるとされる。

睡眠時間が足りないと脳の老廃物を十分に絞り出すことができないために、認知症リスクが上がると言われている。最低でも6時間の睡眠が必要だと考えられている。なので深夜のドラマの見過ぎ、深酒も避けるべきだと言われている。

歯周病を放置している

また、十分な睡眠をとって脳の老廃物を絞り出すのに加え、就寝する前後には歯磨きも重視したい。口内が不衛生になると歯周病を発症しやすくなる。近年歯周病は、認知症の大きなリスクだと指摘する医師もいるのだ。

歯周病菌が血液を通して脳内に入り込むと、アミロイドβなど脳の老廃物が増えることが分かっている。また歯周病菌は動脈硬化の原因にもなるので、少なくとも3ヶ月に1度は歯科を受診してクリーニングをすることをおすすめしたい。

握力が男性28kg・未満女性18kg未満

認知症を招くタブーには握力も関係している。握力を鍛えることで、筋肉からマイオカインというホルモンが作られ、新しく神経を作ることが促進されるという。

100円ショップなどで購入できるゴムホースやハンドグリップなどを活用すれば、握力の強化は今からでも十分に可能だ。自宅でテレビを見ながらでも行うことができるので、日々の運動習慣を心がけたいものだ。

地域の行事に全く参加しない

地域の行事やお祭りは、開催までのあいだ事前の準備をしたり、様々な人とコミュニケーションをとることが必要となる。行事にまつわる書類作成や経費の計算など、雑事に頭を使うことは脳にとっては良い刺激になる。しかし高齢になってから急に参加しようとしてもなかなか入りづらいだろう。

今回の秋の同窓会はちょうど良い機会だ。この際あなたの脳の活性化のために、ぜひ11月9日の同窓会で新しい刺激を受けてみようではないか。

認知症は頭の生活習慣病とも言われている。このような5つのタブーを頭に入れて、認知症になるリスクをできる限り私たちは避けて行こうではないか。

4 COMMENTS

ここはどこ?あなたはだれ?💦

今のところ、5つの条件、すべてクリアしてる~💓少し安心~
でも、昔の歌手の名前や、曲名や、色々と瞬間に出てこない💦ぼけ?
でも、随分昔のことは覚えてる~😆
これって、認知症の始まりなの?

返信する
忘れる

固有名詞が出てこないのはしょっちゅう。その内に目の前の友達の名前まで忘れてしまったら…、
もう私のことは忘れてください🤭

冗談はともかくなるべくなら元気に歳をとりたい。

返信する
東天紅で会いましょう💕

認知症から同窓会に繋げる辺りに投稿者さんの技を感じます🤣
同窓会、無理強いはしないとゆう同級生もいますが、私は無理強い賛成派です💕
用事や健康面なら仕方ないけど、どっちか迷っているなら是非是非参加を💕家でテレビ見てたり、ちょっとの用事くらいなら同窓会を優先させませんか⁉️新しい刺激がきっとあるはずですよ✌️会費もったいないならそーっと言ってね🤭貯金ハタキます🤣

返信する

コメントを残す