同窓会の写真を公開してます

こんな話もあるでぇ〜第1話 幼稚園の記憶(下)ドカタ弁当

〈天王寺幼稚園〉に通ってる時のもう1つの話も聞いてや。先に書いたように黄色いカバンは園児の必須アイテムやん。それを首からぶら下げてたんやけど、カバンがメッチャ重かってん。何でか言うたらその中には園児に全く相応しないドカタ弁当(ドカベン)が入ってたんやね。

サイズの大きさもそうやけど、蓋を開けるとご飯がギュウギュウ詰めでおかずもぎょうさんあったわ。園児が食べ切れる量ではないでぇ。そんなん入ってたから、カバンはパンパンやしズッシリ重いねん。

子供の頃ちょびっとドモリがあってかなり人見知りやった自分を어머니なりに気にしてはった。その心配がそうさせたんかな?たんと食べて大きなれの気持ちやったんか、或いはウチかてエエもん食べさせてるでの世間体だったのか定かではないし、その辺は今でもようわからんけどね。

幼稚園いうたら当時から時間割みたいんがあって昼メシのあとに昼寝するんやけど、昼メシの時間がホンマしんどくて辛かったわ。他の子らは可愛いい小じんまりしたカラフルな弁当箱やったしな。中身も今のキャラ弁ほどではないけど、エエ感じの盛付けやった思う。自分のは鉄びかりのする縦長の箱や。弁当出すのが嫌やったわ。

そんでもって、みんなで「いただきま〜す」言うて食べるんやけど、ドカタ弁当は食べても中々減らんのよ。他の子らは毎回10分位で食べ終わってまう。その時点で自分のは半分以上も残ってんねん。そんな毎度の繰り返しやったなぁ。そん時の女の先生の態度が忘れられへん。キリンのような容姿やったけど、その先生がな「みんなB君が早く食べ終わるように応援しよな」て言いながら掛け声すんねん。

「B君ガンバレッ、B君ガンバレッ!」ってな。他の園児らも当然声を重ね合わして応援?する訳や。でな、掛け声を発したキリン先生は、ほかの園児たちに見えんようにわての腕やら太ももやらをツネってくるんや。小っさな子供にやで。ホンマ陰湿やろ?大阪のオバンらしくはっきり言えっちゅうねん。その痛さのせいなんか無理な完食のせいなんか分からんけど、わては最後に完食できないまま泣いてまうんやね。食べ残しは子供でも良心の呵責を感じるやんか。

そんでな、家に着いたら어머니に見つからんように捨てたりお釜に戻したりするんやけど、すぐにバレてまうがな。어머니に叱られるのも怖かったけど、어머니の悲しげな表情を見るのがホンマつらかったわ。小さな胸の痛み言うんかな、そん時の記憶は一生消える事はない。ドカベンだけはホンマ勘弁してほしかったわ。

それからあのキリン先生に一度聞いてみたい!「キリン先生、自分の事憶えてはりますか?なんでツネったりしたんですか?!」ってな。

★おまけの一言インタビュー
編集部ーなんか切ない話ですね。
Bーホンマに「어린 마음에도 슬픔을 금할수 없었습니다」やったね。
編集部ーアレッ?どっかで聞いたような…

7 COMMENTS

切ない気持ち。

「ドカベンだけは勘弁してほしかったわ」にB君の悲劇の全てが凝縮されててとても切ない話ですね。
また食べ残して帰ってくる子供を思うオモニの姿が向こう側に見えてほろ苦いのに何故か笑いが溢れるのは大阪弁のせいか?

大阪弁好き

キリン先生ホンマに腹立つわ!ぶん殴ってやりたい!💢💢💨

ツッコミ太郎

大阪弁好きさん、ツッコませて頂きます。(^^)
そこは、「ぶん殴ってやりたい!」より(大阪弁だと)「どついたろか~。」じゃない?(笑)以上、ツッコミ太郎でした。なんでやねん?(^^)
PS:関西弁、楽しい。。。(笑)もっとツッコミ入れたいな。。。(笑)

鴨緑江

노을 비낀 압록강 포평나루터 출렁이는 물결도 노래하는가~🎶
学びの場って凄い!
記憶を共有してるんだね。

小学生の頃、解説員だった

나는 열네살 때에 조선이 독립하지 않으면 다시 돌아오지 않으리라 굳게 결심하고 압록강을 건넜습니다. 그때 나는 그 누군가가 지은 〈압록강의 노래〉를 부르면서 내가 언제 다시 이 땅을 밟을수 있을가, 내가 자라나고 선조의 무덤이 있는 이 땅에 다시 돌아올 날은 과연 언제일가, 이렇게 생각하니 어린 마음에도 슬픔을 금할수 없었습니다.
何で覚えてんの?と思うかもしれないけど、憶えてんだよね〰。民族教育恐るべし…

大阪弁好き

ツッコミ太郎さん、フムフム。「どついたるか~。」ですね。
今度、夫婦喧嘩した時に使わせて頂きます。
ホンマかいなー。。。(笑)

ツッコミ太郎

大阪弁好きさん。その調子、それでええんとちゃいます?(笑)
わいのボキャブラ不足やがな。もうこれ以上つっこまれへんわ。ほなさいなら〜。(^^)

現在コメントは受け付けておりません。