同窓会の写真を公開してます

街ぶら探訪~多摩編①宿橋通りと造り酒屋を歩くー福生市

立川市と青梅市の間に位置する福生市は、西側に多摩川と玉川上水が流れ、東側には横田基地があることから、江戸情緒とアメリカンの雰囲気が感じられる場所として知られています。

JR福生駅南口

今日はJR福生駅の西口に降ります。

宿橋通りの案内板

福生駅の西口商店街を5分ほど歩き、右手の宿橋(しゅくばし)通りに入ると、かつて賑わってたであろう建物に出会います。ここは昭和の初期頃まで、街の目抜き通りとして親しまれた所。

旧ヤマジュウ田村家住宅
ヤマジュウ田村家住宅内部
昔の郵便局は今は韓国人の教会に
教会の屋根瓦は当時のまま

現在も明治時代の大型民家「旧ヤマジュウ田村家住宅」や木造の教会など、趣のある建物が当時の面影を残しています。

通りを抜けると、奥多摩街道と玉川上水が並走してますが、その向こうに黒板塀(くろいたべい)が続く大きな屋敷が見えます。市内に2軒ある酒蔵の一つ田村酒造です。

1822年創業の造り酒屋で、敷地内には文化財に登録された建造物が点在し、門が開いていれば中に入ることも可能です。

田村家本家ですね、これは勝手口?
田村酒造は多満自慢、嘉泉のお酒が有名

どっしりとそびえ立つ赤れんがの煙突とケヤキの大木が歴史を感じさせます。

玉川上水は、徳川4代将軍家綱の時代に、江戸の飲用水不足を補うために造られた人工の水路です。羽村市内で多摩川の水を取水し、約43キロ先の四谷付近まで続いていました。

宿橋から見る玉川上水

現在、上水沿いの道はきれいに整備され憩いの場所になっています。両岸の木々の緑を水面に映して、穏やかに流れる水の景色は、きっと訪れた人にひとときの安らぎを与えてくれると思いますよ。


3 COMMENTS

休日は自然を求めて

東京に在住しているのに良く知らなかった
多摩地区のこんな素敵な散歩コースの情報は、とても嬉しいです。
休日の楽しみがまた一つ増えました。笑
ありがとうございます。

本当ですね。
近場に良い所沢山あるのですね。
登山に加えお薦めの場所散策も企画してくれると嬉しいです。

妄想旅男

それいいね!賛成~(笑)
マイクロ・バスチャーターして、酒飲みながら車で巡る楽々リムジン・バス旅最高です。
(えっ?)違うの?私の勘違い?やっぱり歩かないと駄目?
だよね~(笑い)ただの、妄想です。失礼しました。(^^)

現在コメントは受け付けておりません。