先日ブログで紹介された、マヨネーズ入りのホットケーキを早速作ってみたんだけど、たいして膨らまなかった。自分の腕が悪いのか、納得が行かなかったのでYou Tubeで研究すると、参考になる動画を発見しました^^;。
この方法で作れば、大山の老舗喫茶店「ピノキオ」☕の究極の極厚ホットケーキが作れるかも知れない…。
先日ブログで紹介された、マヨネーズ入りのホットケーキを早速作ってみたんだけど、たいして膨らまなかった。自分の腕が悪いのか、納得が行かなかったのでYou Tubeで研究すると、参考になる動画を発見しました^^;。
この方法で作れば、大山の老舗喫茶店「ピノキオ」☕の究極の極厚ホットケーキが作れるかも知れない…。
現在コメントは受け付けておりません。
見事なふくらみですね~👏 ご立派~👍
ぱぱっと作って、ぱぱっと食べれるのが「ホットケーキ」と思ったねど~
やっぱり~手間暇かけないと、ここまで膨らまないんですね~😢
「のの字に混ぜる」…「のの字」…?👀 どこかで聞いたことがある「のの字」😍
あ~あ~ 夜の営みの際の「のの字」かぁ~😘😘😘
頭ん中の、そればっか~🤣 いやぁ~ 溜まってるぞぉ~💦 黄色信号だなぁ~
夢に見たホットケーキです。パンケーキ🥞じゃありません、THEホットケーキ‼️ここまで膨らませる為には、色々コツが必要なんですね❗️(^^)
素人動画だけでは、片手落ち、確実に再現する為、プロの凄技も参照したいです‼️(^^)
この道一筋、長年極厚ホットケーキを作り続ける、頑固親父のノウハウが詰まった、貴重な動画も追加しておきます。この方、極めてます。並々ならぬ、相当なこだわりがあるようです。(^^)
https://youtu.be/1jNrSIWTdE8
これだー❗️さん、一度ピノキオでホットケーキ食べてみたいです。笑
パンケーキも生地を重ねてまた重ねて厚み感を出していきますが!
ピノキオさんもホットケーキの生地を重ねる作業をしながら厚みを出していました。
ホットケーキの生地がかなり黄色だったのが気になりました。
そうなんです。生地の濃度(ねっとり感)が、今まで自分が思っていたよりも、かなり水、少な目(固め)みたいです。(^^)
板橋の老舗喫茶店ピノキオの作り方に至っては、『えっ❓水無しの、卵だけで生地捏ねてるの⁉️』の様に見える。こちらの生地、色がやけに黄色くて、かなりねっとりとした感じです。店主が生地捏ねてるの途中、一度動画が途切れてる⁉️もしかして、一番重要な配合だけは、見せたく無いのかもね。(笑)勝手な想像です。
銅板の上で焼く時、時間を置いて、幾重にも重ねた生地で高さが出てくる見たいです、今まで自分が(普通と信じて)焼いていたやり方を根本から見直さなければならない。(^^)
師匠の焼き方動画を観て、何処ら辺にポイントがあるのか(推測)検討した後、アマチュアさんの簡単動画の作り方の、コツの意味(訳)を知れば(自ずと)見えてきますね〜、夢の極厚ホットケーキが。(笑)
明日、試してみよー。ワクワク(^^)
今朝、ためしました❗️チャレンジ1回目、厚さ2cmまで膨らんだ。(^^)
でも、まだ厚みが足りない。せめて後5mm増の2.5cmにはしたいです。目標は厚さ3cm。2枚重ねて6cm。(^^)
今回使った粉は『SHOWA ホットケーキMIX』200gずつ3袋入(600g)指定混合割合は、 以下の通り。
ホットケーキMIX 1袋(200g)
卵(Mサイズ) 1個(50g)
牛乳(または水)150ml(3/4カップ)
指定に対して今回試した混合割合。
ホットケーキMIX 175g。
卵(Mサイズ) 1個(50g)
牛乳(低脂肪乳) 100ml
生地の濃度はかなり濃い目。お玉で生地をすくってもなかなか垂れ無い位。狙いは🍳に流し込んだた生地が重力で、勝手に広がら無い程度を目処に。時間差で重ねて高さを出す為です。が、結果高さは2cm止まり。
【反省点】生地がまだ緩い感じ‼️もっと水分減らしてドロドロにしなければ、上に伸ばせないかな⁉️
【味見】今回は、弾力があってしっかりした生地。フワフワ感はあんまりないけど、パサツキも無く、これはこれでいける。昔のホットケーキみたい。以上、チャレンジ・レポートでした。(^^)