同窓会の写真を公開してます

【投稿】脳寿命を伸ばすには積極的に忘れよう

このタレント、何て名前だったっけ ?あれっていつのことだったっけ? 台所に来たんだけれども 何の用があったんだろう?

年を重ねれば、こうした物忘れは誰もが経験することです。そして人生100年時代を迎えたいま、物忘れをした人はこんな恐怖を覚えることが少なくないと聞きました。これは認知症の始まりなのではないかと…。

しかしその程度のことで、認知症に怯える必要は全くないと言います。物忘れは脳の自然な働きなのだから。

忘れるということには2つの種類が存在すると言います。一つは時の経過とともに自然と記憶が薄れ消えていく忘却。そしてもう一つが積極的な忘却。

あるテレビで「記憶とは何か」という番組を見ましたが、簡単に説明すると、神経細胞の末端にニューロン同士をつなぐシナプスという組織があり、このシナプスを通じて電気信号をやり取りするネットワークを記憶と言うんだそう。

ネットワークが強く繋がっていれば記憶は残り、逆にそのつながりが弱まると記憶はどんどん消えていくといいます。そしてニューロンも シナプスもさらにシナプス 間を行き交う神経伝達物質のカプセルも、それを受け取る装置である受容体も全てタンパク質で構成されているんです。 つまり記憶はタンパク質でできているということを理解することが大切です。 

なので忘れることは認知症ではありません。  タンパク質をいっぱい体に取り入れ、 新しいことにチャレンジし、何事にも積極的に経験をし、積極的に忘れようと思っています。

1 COMMENT

♪忘れて~良いのよ~私のことな~ど♬

えっ💦 どんどん忘れて良いの? 安心した😊
もう、色んなものが思い出せなくて、自分が情けなくなってたもん👀💦
特に人の名前が思い出せない💦
タンパク質なら何が良いのかな?ついでに教えてぇ~👏

現在コメントは受け付けておりません。