「茶は延命の妙薬なり」と自分の自著に記したのは、鎌倉時代の禅僧で臨済宗の開祖である栄西だった。中国から持ち帰ったお茶の種を広めた人物でもある。お茶は 古くからなじみの深い飲み物として親しまれてきた。本来は嗜好品ではなく薬としての役割こそが重要だった。
そして現代になっては最先端の研究により、お茶の効能が次々と明らかになってきた。今日はお茶の効能について考えてみたいと思う。
最強の健康飲料は緑茶
日本で栽培されるお茶のほとんどは緑茶で、色々な種類のお茶の中で、最強の健康飲料と言われている。緑茶を飲む最大のメリットは、抗酸化力が高いポリフェノールだ。 中でも緑茶のカテキンはシニアにとって非常に良いという。 抗酸化作用は様々な生活習慣病や、疾病の予防にも効果があるという。
体の酸化を促す悪玉コレステロールの増加を抑え、血管を老化から守るため動脈硬化を防ぐ。緑茶を飲むことで心筋梗塞などの心疾患や脳梗塞といった脳血管疾患の予防にもつながるという。
緑茶は感染症予防にも効果が
また近年注目されているのは、緑茶は感染症を防ぐ効果があるというのだ。 特に茶カテキンによるうがいが、インフルエンザ感染を防ぐ可能性があることが示唆されている。まさに万能薬ともいえる緑茶だ。だが注意点もある。それは過剰摂取だ。体にいいからとお茶を大量に飲む人がいるが、摂りすぎには注意したいものだ。
特に緑茶にはタンニンが多く含まれている。タンニンは薬の成分の吸収を阻害するので、普段飲んでいる薬をお茶と一緒に飲むのはやめよう。
紅茶は骨を丈夫にする
世界で最も飲まれているお茶が紅茶だ。緑茶の茶葉を発酵させて作られ、骨粗鬆症を防ぐ効果があるという。 紅茶に含まれるテアフラビンというポリフェノールが、骨を破壊する破骨細胞の形成を防ぐという。
骨には骨を作っていく骨芽細胞と、骨を壊す破骨細胞がある。 そのバランスが保たれていれば骨量は減らないが、女性は閉経後、女性ホルモンの分泌が減少し、骨芽細胞より破骨細胞の力が強くなって骨粗鬆症になりやすいのだ。 なので紅茶と一緒に牛乳や豆乳を加えて飲むことをおすすめする。
また、紅茶に生姜などを入れると、血流もアップして体が温まってくる。しかし注意点もある。紅茶にはシュウ酸が多く含まれているため、飲みすぎると尿路結石などができやすくなってしまう。体に結石ができやすい人は、飲む量を控えた方がいいだろう。
烏龍茶は食事と一緒に摂ろう
また、食事のお供として愛飲されているのが烏龍茶だ。 紅茶もウーロン茶も茶葉を発酵させるが、大きな違いは発酵である茶葉の発酵を途中で止めると、半発酵の烏龍茶の完成となる。烏龍茶などのお茶を飲みながら、ご飯を食べるというのは非常にいいらしい。 糖の吸収を抑えて、食後の血糖値の上昇を抑制してくれる。
ここまで見てくるとお茶を適量に飲むのは身体に非常にいいことがわかる。 しかしお茶には、カテキンと同時にカフェインも入っているので、カフェインが気になる場合は水出しでお茶を入れることを推奨する。
麦茶はミネラル豊富で寝る前に
またお茶といえば 麦茶もおすすめだ。 麦茶のミネラルは疲労回復効果があり、夏バテ防止にも役立つ。 骨や歯の栄養となるカルシウムが豊富で、高齢世代には是非飲んで欲しい栄養素が入っている。また麦茶はカフェインを含まないため、就寝前でも気軽に飲めるお茶といえる。
ジャスミン茶はリラックス効果が高い
またジャスミン茶などはリラックス効果が高く、自律神経の不調を整えてくれるという。ジャスミンに含まれる香り成分のリナロールは、鎮静作用や抗不安作用があると指摘されている。
便秘の解消にはごぼう茶がおすすめ
ほかにも歳を重ねると便秘になりがちだが、便秘解消にはごぼう茶がいいという。アク抜きしたごぼうを焙煎し製茶するとごぼう茶になる。 ごぼう茶は食物繊維が豊富で便秘改善に役立つ。元々ごぼうは、中国から薬草として伝来した野菜だ。 またごぼうには食物繊維の他にも、体内の脂肪やコレステロールを分解するサポニンが含まれている。 その結果、血圧や血糖値の上昇を抑えてくれるのだ 。
飲む量は一日ペットボトル3本まで
今ではお茶はいろんなところで手に入るが、できれば自分で麦茶などを作って保管た方が安上がりだろう。 自分で作る場合には注意がいる。飲み終わった500mlのペットボトルを何本か用意し、それに入れて保管しておくという手が一番いいだろう。
1日の目安は500ml のペットボトル 3本までだ。つまり 1.5 L の水分を1日に補給する。1本しか飲んでいないから水分が不足しているなと、調整もしやすくなる。
これからは自分に合った健康に良い最強のお茶を味方につけて、様々な疾患から自分自身の体を守っていきたい。
へぇ~ お茶って万能なんですね~👀
ほうじ茶とジャスミン茶が好きです💕
あと、写真の二郎系のラーメンも好きです💕
ランチに行ってこよっかなぁ~ 豚山💕
珈琲はダメなのかな?🤭