9月に咲く花のように

【投稿】“これからの生き様”を考える

人と会ったりお酒の席で、「終活」の話になったりしませんか。私もそろそろ終活を済ませた方がいいのかなと思ったりするんですが、人間っていつまで生きられるかなんて誰にもわからない。家族や周辺に迷惑がかからないように、やれることは今やっておいた方がいいのかなって思ってしまいます。ただ、まだ65歳なんで、現役でバリバリで働いているんですが。

そんな話をするのは先日、同級生ががんだったと聞かされた事が、すごいショックだったからなんです。同級生の口から、テージ3とかステージ4だとか聞いた時は、本当にショックでした。同時に私も含めて、何かあっても不思議ではない年齢なんだと、改めて再認識した訳です。

考えてみたら、すでに亡くなってしまった同級生も一人や二人ではありませんので、充分に死を意識していい歳であり、意識して当たり前の年齢でしょ?という感覚です。

ただ、この歳になって考えるに、決してネガティブな感情だけでなく、肩の荷を少しだけ降ろすというのか、自分の身を軽くするのは必要じゃないかとも思っています。もちろん働けるだけ働く事を、否定するものではありませんが、自分の老いを受け入れることによって、晩年の生き様が見えてくることもあるんじゃないかと思うのです。

私は「老害」という言葉は好きではありませんが、私たちは大人として、社会人として、夫として、納税者として、やるべきことをやった上で、老害扱いされているわけで、若者のほとんどは、まだ何も成し遂げていないのに年配者を厄介者のように扱っています。

この両者のバランスを取るために、私たちができることは、自身の壁となりつつある「いさぎよさ」だと考えています。

若者の好き勝手をのさばらせていいわけはありません、駄目なものは駄目なんです。だからめて育てるっていうよりも、良いことは良い、悪いことは悪いとはっきり言って、会社の後輩を育てたいと思っています。

ただ、若者たちが育っていくに比例して、私たち老人は、席を空けるべきだとも思っています。だっていつ死ぬかわからないんですから…。私たちにできる最後の仕事は、若い人に席をゆずることではないのでしょうか。

 ね!そう思いません? 総連の議長?

2 COMMENTS

トップは潔くが良い👀

ホ議長は、その最たるもんでしょうね😅でも、自分の事を考えると、自営業だし、独身なので、あれこれ考えずに日々を楽しんで、ポックリ行ければ良いと思ってます〜

わかんないだろうな

人の上に立つ者は、潔さもある面必要ですね。上が居座っているから下が育たない。
分かってるんだか、分かってないんだか。。。

現在コメントは受け付けておりません。