窓の外を眺めながら…

【学校だより】課外活動は朝大訪問ー茨城初中高

本校の中級部生が今年度から始まった土曜課外活動の一環として、朝鮮大学校を訪問しました。

何日も前から楽しみにしていた朝大訪問。到着した瞬間、朝大先生方と茨城ハッキョを卒業した朝大生の先輩達が校門で暖かく迎えてくれました!

まず朝鮮大学校のソンセンニムの講義を受けたあと、図書館や歴史博物館、自然博物館を見学しました。

生徒達は、祖国から送られてきた動物の剥製や遺跡の数々に興味津々でした。

その他にも軽音楽団の小公演や演劇部の「スモールワールド」も観覧し、楽しい時間を過ごしました。

最後は朝大生が準備してくれた座談会を行い、たくさんの事を学びました。生徒達は朝鮮大学校を思う存分満喫し、心から楽しんだ様子でした。

ある生徒は「見学時間が短い!一泊二日でゆっくり見て回りたかった!」と口を尖らせていました😊

忙しい中ハッセン達のためにたくさんの企画を準備して歓迎してくれた朝鮮大学校の先輩達と先生方、本当にコマッスンミダ!!

2 COMMENTS

100%ウリマル

今更だけど、朝大って、建物が立派ですね~👀
ここも、いずれは少子化の影響で、他の施設に変わっちゃうのかな?
学長は元気かな?👀東天紅に来るかな?

ディズニー

朝大も昔と変わったんだろうな~。
変わってないのかな?

「スモールワールド」って、あのスモールワールド⁉️だとしたらやっぱり変わったなぁ~👧👦👧👦

現在コメントは受け付けておりません。