同窓会の写真を公開してます

【健康】男性の泌尿器の病気について

男性の泌尿器の疾患は、排尿時に感じる違和感で症状が現れる場合がほとんどです。頻尿や残尿感・排尿困難や排尿障害などです。

また陰部のかゆみや痛み、熱感、発熱などもよくある症状です。ここでは前立腺や尿道に関係した病気をはじめ、男性に多い泌尿器科疾患について代表的なものをみていきましょう。

前立線肥大症

前立腺とは精液の一部を分泌する生殖器で、膀胱の下にあって尿道を囲むように存在しています。大きさは栗の実程度で、精子を保護して栄養を与え、運動性を高める分泌液をつくっています。

男性は加齢によって前立腺は肥大する傾向があるため、高齢の男性に多い疾患です。自覚症状に乏しいケースも多いのですが、尿道を囲む前立腺の肥大により、排尿障害で気付くことがあります。

おもな症状は頻尿。夜中に尿意で目覚める、尿の勢いが弱くなった、尿意があっても尿が出るまでに時間がかかる、排尿に時間がかかる、残尿感でスッキリしないなどです。

ただし、こうした自覚症状がなく進行してしまうケースもあります。無症状のまま残尿が増加して、慢性尿閉を起こしていることもあります。

急性前立腺炎

前立腺が炎症を起こしている状態で、尿道から入ってきた細菌が増殖するなどによって生じます。38度以上の高熱や排尿痛、排尿困難、頻尿などが主な症状です。悪化すると尿が出なくなる尿閉を起こすこともあります。

この場合は抗生物質による治療を行います。内服薬の他に、点滴を用いることもあります。熱などの症状は治療開始から数日で改善しはじめますが、尿検査で回復が確認できるまでしっかり治療を続けないと耐性菌ができて治療が難しくなることがあります。

薬は必ず医師の指示を守って服薬しましょう。なお、炎症が強い場合には入院が必要になるので、その際には連携している入院可能な医療機関を紹介してもらい、スムーズに治療を受けるように心がけましょう。

前立腺がん

泌尿器には、膀胱がん、腎細胞がん、腎盂尿管がんなどがありますが、男性の場合、圧倒的に多いのが前立腺がんや精巣がんなどです。特に高齢になると前立腺がんが多いため注意が必要です。

もともと前立腺がんは欧米に多い傾向でしたが、近年はライフスタイルの欧米化によって日本でも徐々に増え続け、男性に最も発症が多いがんになっています。

前立腺の外側にがんが出来やすいため、自覚症状が出にくいのも特徴ですが、現在はPSA(前立腺特異抗原)という高い精度を持ったスクリーニング検査や、MRI検査の普及により、早期に発見されるケースが増えてきています。

進行すると頻尿、排尿困難、排尿障害といった症状を起こします。こうした症状は前立腺肥大症でも起こるため、正確な鑑別が必要です。

膀胱がん

排尿の際に血尿という自覚症状が現れることが多く、早期に発見しやすいがんです。痛みはないことがありますが、見た目で血尿とはっきりわかるので、できるだけ早く受診しましょう。

血尿以外では、頻尿、残尿感といったさまざまな排尿障害が現れることもあるため、膀胱炎だと思って受診して発見されるケースもあります。

進行すると尿管の出口が塞がれ、尿が腎臓にたまって水腎症を起こし、背中の痛みを生じることもあります。こうした症状に気付いたらすぐに泌尿器科を受診してください。

まとめ

泌尿器の病気については症状や異常を感じたら、まず恥ずかしがらずに専門家に診てもらうよう心がけましょう。

排尿に関する相談は、恥ずかしいと思わず専門医に相談することや、採血の際にはオプションにPSA検査の項目を増やしてもらうなどの注意も怠らないように心がけましょう。

【健康】ダイエットが成功しないのは睡眠不足が原因かも? 【健康】人民保健体操で究極の全身運動を習慣づけよう

1 COMMENT

まだ立つよ👍

これも~ 怖い💦
男なら~ とても気になるところだもんね~😢
今のところ、心配ないみたい~👀
たまに、出し終わったとおもって、パンツをはいて椅子に座ると「びちょっ💦」とおもらしするくらい~🤣 あと、酔っぱらって我慢でずに、失禁しちゃう~🥶
充分に予備軍だぁぁぁ~

現在コメントは受け付けておりません。