春のうららかさを感じよう

【書籍】在日韓国人になる~移民国家ニッポン練習記

日本人と外国人がともに生きるニッポンの過去・現在・未来。

「あいつ、×××人よ」
ビルの外国人オーナーをなじる在日コリアン2世の母。
「日本語もわからないくせに働いてるんじゃねえーっ!」
外国人店員をディスる客を見てみぬふりする、在日コリアン3世の私。

外国人労働者を受け入れてきた日本は、「移民国家」にかじを切りつつあるといわれる。けれど、日本における「移民」の歴史は決して浅いものではない。古くは在日コリアン(在日韓国・朝鮮人)と華僑がいるし、今や4世、5世、そして6世の時代に入った。

また、バブル期以後は南米から「日系人」が迎えられ、今では2世、3世の定住化も進んだ。古くからの移民とその子孫が、日本社会に広く根づいているのだ。将来的にも、多くの「ニューカマー」が労働者や生活者として定住することになるだろう。

では、在日コリアンは、どのようにして日本社会の一員となってきたのか。粘り強い活動をつうじて得たものは何か。まだ得られていないものは何か。「在日」は「ニューカマー」と何がちがい、彼らとどう接するべきなのか。そもそも、社会の統合とは何なのだろう。

在日コリアン3世の著者は、日本人とニューカマーの間に立つ「境界人」の「在日」には、ニッポンの過去・現在・未来を織りなす責任があるという。本書は、「在日」のこれまでとこれから、多文化共生、社会の統合、そして日本人の再定義について考えをめぐらす。それは、日本人や日本社会はもちろん、古くからの移民たちへ送るエールでもある。

私たちは、だれかにとって頼りがいある存在だろうか?を問う書籍でもある。

【著者の紹介】
https://umumedia.jp/2018/03/09/seiichi/

5 COMMENTS

考えさせられちゃう💦

そうだよね~👀 在日はニューカマーとは断然違う存在だもんね~👀
橋渡し的な存在になれるのかな?
興味がある本です👀 読んでみようかな?

読む📕

著者の紹介を読みました。

めちゃくちゃ興味深い人でした。この先も応援したくなったので見守りたいです。(母目線🤭)

古い者

在日の歴史とその変化を痛感する。それぞれの生き方や人生観があっていいと思う。
ただアイデンティティは無くしたくない。古いかな〜。

投稿者

姉がこの本を読み共感して、私に勧めてくれました。
姉が日本学校に入学して、3年生の時
いきなり朝鮮学校に転校させられました。
でもそれは、姉にとっては過酷な世界だったようです。
中学からは、日本の私立の女学校に入りました。

朝鮮人

ある日系ブラジル人によると、在日朝鮮人は総聯や民団のような「圧力団体」があるので、うらやましいそうです。

現在コメントは受け付けておりません。