春のうららかさを感じよう

Coffee Break☕️「❶プレュードNo.1❷G線上のアリア」バッハ・クラシック

4 COMMENTS

曲名意味

バッハの曲名は長い‼️(^^)
❶ 『プレリュードNo.1』
正式名称『十二平均律 クラヴィーア集 第一巻 第一番 ハ長調 プレリュードBWV846』
【意味】
・十二平均律〜1オクターブの音程を12等分した音律。
・クラヴィーア〜「鍵盤楽器」ピアノ曲。
・プレリュード(前奏曲)〜規模の大きい楽曲の前に演奏する器楽曲。
・BWV846(Bach-Werke-Verzeichnis :独語)〜バッハ作品主題目録番号。No.846
・J.S.バッハ〜ヨハン・ゼバスティアン・バッハ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タイトル❷『G線上のアリア』
正式名称『G線上の管弦楽組曲第3番ニ長調 BWV1068』の第2曲「アリア(エール)」
を、ヴァイオリニストのアウグスト・ウィルヘルミがピアノ伴奏付きのヴァイオリン独奏のために編曲したものの通称。この通称は、ニ長調からハ長調に移調されている為、ヴァイオリンの4本ある弦のうち最低音の弦、G線のみで演奏できることに由来する。
【意味】
・バイオリンの弦は4本〜E線(ミ)、A線(ラ)、D線(レ)、G線(ソ)の4本の弦が張られている。
・ニ長調〜西洋音楽の調のひとつ。ニ (D) レ音を主音とする長調。
・移調〜楽曲の調の主音を移行して演奏すること。 転調〜曲の途中で今までの調を全く違う調に移しかえることで雰囲気が変わる。

以上、解読終了。

サックス

この曲もサックスで練習したことがあります。途中で断念しました💦

練習、必死です。💦

サックス🎷さん、随分色々な演奏練習やられて来たみたいですね〜。いつか、🎦『タクシードライバー』のサックス🎷演奏、披露して下さい。聴きたいです。是非とも❗️(笑)

バッハの美しい旋律のこの2曲、多分知らない人、いないくらいに有名な曲ですね。私も大好きです。
初めの曲『プレリュードNo.1』は、楽器演奏の練習曲に持って来いですね。ピアノはもとより、弦楽器(ギター)でアルペジオの基本練習にうってつけです。
大定番のコード進行進行『カノン』の学習曲として譜面は持ってますが今はまだ棚に飾ってるだけです。(^^)残念ながらまだそこまで上達していないので今は全然弾けません。(笑)
でもいつか、挑戦したいと思います。

サックス

練習、必死です。💦 さんへ
 滅相もない~💦 今、私のセルマーはケースの中でカビ生えてます💦 『タクシードライバ-』はCDで聴くことをお勧めします👏

現在コメントは受け付けておりません。