同窓会の写真を公開してます

りんごパンケーキの簡単なレシピ🍎

昨日、ブログ見たのですがりんごパンケーキのレシピを教えてと言うコメント。
嬉し恥ずかしですが載せようかな~、名前載らないし…😓
よしっ!公開しちゃいますね💛✨

りんごパンケーキの簡単なレシピです🍎

☆材料
りんご 1個
砂糖 40g
水 大さじ1
バター 20g
ホットケーキMIX 100g
卵 1個
牛乳 80ml
粉砂糖 適量

♡ホットケーキMIXだから簡単ですよ♡

♡作り方
1.りんごは皮をむき芯をとって5mm幅ほどに切る

2.ボールにホットケーキMIX、卵、牛乳を入れよく混ぜる

3.フライパン(22cmほど)に砂糖、水を入れカラメル色になるまで加熱。
色付いたらバターをいれ混ぜる

4.③のフライパンにりんごを弱火で7~8分ソテーし、キレイに並べる

5.④に②の生地を流し込む

6.フタをして弱火で7~10分ほど焼く

7.大きめの皿をフライパンにかぶせてひっくり返し、粉砂糖をふる

以上です☆
文章にすると長いですが、あっという間に出来ますよ😊 是非、お試しを❣

(B)


41 COMMENTS

妻の味がだせない!

美味しそう!先にリンゴを焼いて、上からホットケーキMIXを流し込むとは。。。(この逆転の発想、なかなか思いつかないよな。(ウ~ン)晴らしい^^★こんなやり方、良く思いつきましたね。とっても参考になりました。^^PS:お正月、孫達にサプライズで作ってあげます。きっと喜ぶね。ありがとう

B

ありがとう〜☺️りんごが余りすぎたので、実は色々探しました〜😬簡単で美味しいのは魅力ですね!小さな子供なら一緒に作っても楽しいですよ。ひっくり返した時、プチ感動ありです👍 

B

PS: ひっくり返す時は、フライパンに大きめのお皿をかぶせてからにして下さいね^ ^ そのまま皿にドボーンは危険ですので😬(笑)

妻の味がだせない!

たった今、作っちゃいました!もう食べちゃいました!^^(滅茶美味しい!!!)なんですか?この新食感?ホットケーキとも違う、アップルパイとも違う!まるでアップルケーキの様なふわふわ食感は!貴女天才ですね。(感動^^)家の年寄り(オモニ)が、ニコニコ笑いながら夢中で食べてますよ~。今晩の食事は、このアップルパンケーキと午前中に焼いた、焼きたて食パンのたまごサンド&バナナとリンゴのミキサージュースで終わり!始めてから所要時間20分で作って食べちゃいました。正月前の予行練習これにて完了!ありがとう。^^ PS;このままでも十分美味しかったのですが、私は(大人向けに)食べるときシナモンシュガーを振りかけながら一気食いしちゃいました。こちらも行ける。

B

わぉ〜
早速 作ったのですね❗️凄い。
妻の味が出せない!と言う貴方は男性ですよね? マメですね!
ウチの旦那に聞かせてあげたいです〜笑。

シナモン、私も大好きですよ!
美味しいもの、よく知ってますね😊
うちは旦那があまり好きじゃなくて…断念しました😓
オモニに作ってあげたとの事、素敵です!
オモニの笑顔が浮かびますね〜。
こちらこそ、暖かい話をありがとう〜❣️

長野県民です

びっくり!簡単に美味しいリンゴパンケーキがポットケーキミックスで作れるとは⁉
🍎の産地、長野県民としては、作らずにはいられない!
早速作ってみますね。レシピありがとう。🙇

B

長野県民なのですね(^^)?
私の旦那の妹が長野に嫁いだんです😊
それで美味しい長野のリンゴを時々頂いています!
本当に美味しいですよね❣️
B型のせいか…😅ややこしい事はやりませんが、これは簡単で美味しかったです👍
因みに長野の同級生も知り合いいます✌️

妻の味が出せない!

人から良く”器用貧乏”と呼ばれてます。(^^) 朝鮮料理だけは、妻が凄かったので丸投げしていた為、不得意です。が、それ以外の和食、中華、洋食は、私が担当していたので、大体作れます。(^^)特に小麦粉を使った料理が得意です。その中でもピザ作りは、私のライフワーク?作り始めてから既に40年超が経ちます。(^^) 今は、オモニの介護で毎日食事を手作りしています。高齢者は加齢とともに味覚が変わっていくので、それに合わせて行かないとダメで、色々と工夫しています。まー、こういうのは得意ですが。(^^) 因みに、今のオモニの好みは、パン!寝ても覚めてもパン、またパン🍞(^^)。仕方ないので2年位前から、自宅で毎日色々なパンを焼いてます。もう殆んどパン屋さん状態!よく作るレパートリーは食パン、アンパン、カレーパン、ドーナッツ、ベーグル、🇫🇷フランスパン🥖、あんまん、中華まん等、それから、自家製の餃子🥟やクリームコロッケなんかも大量に作って冷凍しています。という事で、私は男の”料理オタク”なんです。(^ ^)時間が空くと、何時も何かしら作っていますね〜(^^)

인류학자

凄すぎます!家のダンナに聞かせてあげたい。どうせ時間のムダでしょうけど。部屋の電気でさえ、消すことができずに、私が後を追って、一々消してているんですから。

B

妻の味が出せない!さん
凄すぎですよ💦
パン、ピザなど….作れるなんて!
思い切ってお店を出したらどうかな⁉️って感じですね。
何事も、作ってみて感動する事…ありますね。
私も頑張ってみます☺️
たまーにですけどね😬

妻の味がだせない!

料理好きなトンム達がどんどん投稿してきてくれたら、楽しいね~。^^
珍しい料理のレシピなんかあったら(臆せずに?)積極的に公開してくれることを望みます。刺激になるし、もっと色々挑戦してみたいので。。。待ってまーす!!(ワクワク^^)

元長野県民

Bさん、呼んだ?(笑) 長野生活が長かったのでリンゴに関しては少しばかりうるさいです。なんせ、かつての長野朝中の裏山がリンゴ畑でハッキョがその畑のリンゴの木をいくつか買い、長野朝中のハッセンが受粉、幼果を摘み取る摘果までしましたから(この企画1年で終わった)。先ず、歯ごたえがシャキッとしていないのはリンゴに非ず。次に、蜜が入っていないリンゴは残念賞です。我が家は秋になるとリンゴ好きの友人から毎年リンゴが1ケース届きますが、やはりリンゴと言えば私の中ではフジに尽きます。ですが、フジにも欠点があり、ジャムには向いていない。フジのジャムは甘いだけでどうもパンチに欠ける。ジャムは紅玉などの酸っぱい系が美味しいですね。我が家は365日のほとんど朝食にリンゴが付きますが、夏のリンゴはジャリジャリで美味しくない。そのリンゴを使って、今度こちらで紹介された優れた方法でリンゴのパンケーキを作ってみます。粉を変えた同じ作り方でリンゴのチヂミやお好み焼きやもんじゃ焼きも出来そうだが、味見する勇気がありません。ちなみに一昨年に某村のふるさと納税でサンふじのリンゴの木のオーナー(その木のリンゴ丸ごと貰える)になりましたが、手入れが十分ではなく小ぶり甘み少痛み多ではずれでした。

長野県民です

Bさん、私はO型なんです。面倒な事はなるべく省いてしまいたいタイブ。似てますね。😄早速、作りました。フライパンで作る🍎のパンケーキ。美味しかったです。元長野県民さん同様、🍎のシャキシャキ感にこだわる旦那は二口食べただけだったけど、私がペロリと全部食べました。😊 ホットケーキもゆで豚も、炊飯器で作ってしまう私です。今度は炊飯器で、🍎のパンケーキ、いろんなフルーツパンケーキに挑戦してみます。ワクワクしてきました。Bさん、ありがとうございました。因みに妹さんは長野県のどちらに住んでいらっしゃるのですか?

B

長野県民ですさん、私の気の合う友はo型が多いですよ(^^) たしかに面倒な事…面倒だ。って感じですよね🤣 炊飯器で色々作るんですね! 是非、今度アップして下さいね❗️ 妹は松本市に住んでます^ ^

B

元長野県民さん、りんごの詳しさには脱帽です❗️ 流石!長野の人〜って感じ👍 今回のりんごもほとんど蜜入りの合格の子たちでしたよ⭐️ チヂミやお好み焼きね〜、まー粉ってところは同じだけど、少し勇気がいるわね😅

長野県民です

Bさん、妹さんは松本に住んでいらっしゃるのですね。私も嫁いで4年間は松本にいました。最初の冬、あまりの寒さに泣けた事思い出しました。시어머니に『松本の冬は寒いですねー』と言ったら、機嫌悪くしてしまい『冬だけ東京に帰れ』と言われてしまいました。あの時、帰ってれば良かったな~😄 な~んて、冗談 (^_^) 松本は良い所ですよ✌ ご縁がありそうですね。宜しくお願いします🙇⤵

B

長野県民ですさん、色々あったのですね😓 お気持ち察しますよ😣私もかなりの色々を経験しました〜 人生、色々だから 最近は開き直ってますー^ ^ なんかご縁、ありそうですね! こちらこそ宜しくです⭐️

元長野県民

長野県民さん。(^_^) 松本は良い所ですよ✌に私も一票。上高地に近く北アルプス、美ヶ原など自然景観は良いし、浅間温泉はあるし、美鈴湖でスケートはできるし、少し足を伸ばせば山紫水明の安曇野、冬はスキー、夏は湖と行楽できるし、文化ではサイトウキネンオーケストラ、松本城、食は信州そば、おやき、リンゴ、大日本邪道そば(まだあるのか?)、最近はブルーベリーも、それにパンも美味しい。そのパンですが、寄宿舎生活していた小中学生の頃、街に出て”スヰト(すいと)”なるフランスパン専門店の前を通ると香ばしい香りがしてきました。スヰトで初めてフランスパンを口にしたとき、外はパリパリ中は柔らかで香りが素晴らしく、いっぺんでフランスパンのファンになってしまいました。スヰトの店主はフランスでパン修行をしてフランスから窯など機材を持ち込み当時珍しかったフランスパンを作り売っていました。奥さんがフランス人だそうで、後年聞いた話によると、若いときはスラッとして美しくいつも側に連れ歩いたそうですが、年取ってからは太ってしまい連れ歩かなくなったようです。冬寒くなければ松本で余生を過ごしたいですね。ピラミッドのような三角形の真っ白な冬の常念岳がある北アルプスからから吹いてくる風は、冷たく肌を切られるようで本当に寒い。

ちょちょっと良いですか~? 妻の味さんとBさん、長野県民さんと元さん、そこに一瞬ハッチャさん。もう出演者多すぎて誰が誰だかわからなくなりました~🤣 リンゴパンケーキはBさんですね? 妹さんや旦那の妹さん、シオモニやうちの旦那。カレーパンは誰が作ったんでしたっけ?リンゴのジャムは? フジと紅玉はどっちがリンゴ?あれ?桃の缶詰めは・・どーするんでしたっけ? 誰かー、まとめてー、🤣

B

Hさん
確かに。登場人物が少しややこしい。笑える🤣
とりあえず私はBです^ ^
りんごのパンケーキを作りました🍎
あと、りんご繋がりで…元長野県民さん、長野県民ですさん、妻の味が出せないさん、ハッチャさん…
あ〜、私も説明がしづらくなりました😭
暇な時にゆっくり読み返してくれたら幸いです〜🙇‍♀️

인류학자

と言うことは、Bさんが、アップルパンケーキとハーバリウムの、両方の特技の持ち主、ですね?

B

ハッチャさん
特技でもなんでもないですよ〜
ちょっと嬉しいですけどね(*^▽^*)
色んな特技の持ち主がこれからワンサカ❗️出てきますよね。
楽しみにしてまーす🤗

元長野県民

仕事納めとなったので、自由時間が多くなり粉について検索してみました。日頃料理をなさっている人にとっては常識かもしれませんが、私には新たな発見だらけでした。

(素材の粉の種類)
・ホットケーキ:薄力粉+ベーキングパウダー(加熱すると二酸化炭素が発生して膨らむ)
・チヂミ:薄力粉3+片栗粉2(数字は重さの比)
・お好み焼き:薄力粉
・もんじゃ焼き:薄力粉。ただし水の量がお好み焼きより多い。味付けはウスターソース
なるほど、全て材料の粉は薄力粉でホットケーキはベーキングパウダーでフワフワにして、チヂミの粘り気は片栗粉で、もんじゃ焼きのドロドロ感は水が多いからかぁ。納得。次に、薄力粉ってなんじゃい?と思って検索かけると。

(小麦粉の種類)https://macaro-ni.jp/32781
小麦粉の種類には4つあり、それぞれ含まれているタンパク質の質と量が異なる。
・薄力粉:主に軟質小麦より作られグルテン(タンパク質)少ない。粘りけ少ない。水分吸わない。用途:クッキー、ケーキ、チャパティ、てんぷらなど。
・中力粉:主に中間質小麦から作られる。薄力粉と強力粉の中間。用途:うどん、フランスパンなど。
・強力粉:主に硬質小麦から作られる。グルテン多い。粘りけ多い。水分吸う。用途:パンなど。
・全粒粉:精製されていない小麦粉。高い。小麦の表皮、胚芽、胚乳をすべて粉にしたもの。胚乳だけを用いる通常の小麦粉と比べ栄養価が高い。
※メリケン粉:輸入された精製小麦粉(胚乳だけを使っている)。強、中、薄の区別はない。3種の小麦粉が混ざっている状態の小麦粉と思え、webの説明によると、主に薄力粉と強力粉の成分が多く、タンパク質が国産に比べて多いようだ。うどんは国産中力粉が主要らしい。

(片栗粉):馬鈴薯のデンプン。粘り気が小麦粉より大。小麦から作るのではないので小麦粉ではない。タンパク質ほとんど無い。

以上より、小麦粉を使いこなせればいろいろな料理が可能なようです。パンやホットケーキのように膨らませたかったら二酸化炭素を出すイースト(酵母菌主体なので時間がかかり熱をすぐにかけられない)やベーキングパウダー(重曹=炭酸水素ナトリウムが主成分で熱をかけると二酸化炭素がでるので熱する料理を手早く膨らませる処理をするには便利)を使えば良く、硬く仕上げたいなら中力粉、強力粉、全粒粉を混ぜれば良い。また、粘り気を出したいなら片栗粉を加え、カレー、シチューなど粘り気はいらないがとろみ、マッタリ感を出したかったら小麦粉を加えれば良いということが分かりました。フランスパンは中力粉を使うのでグルテンの網が粗く空間が多くなるということなので、ではフランスの土壌って他と違うんかい?とwikipediaを見ると「元来フランスでは土壌や気候の関係から、生産される小麦はグルテンの乏しいものが主であり」と。では、フランスの土壌や気候は他とどう違うのか、それらがフランスと似た他の国の地域のパンは?・・・・・・。止めました。料理の世界は深遠ですね。

妻の味がだせない!

元長野県民さんへ
凄い勉強熱心ですね。^^
私も小麦粉は常日頃愛用しています。家には常時7~8種類の小麦粉(米粉含む)が常備してあり、作りたい(食べたい)ものによって使い分けしております。パンを焼く場合、主に強力粉を使うのですが、含まれるグルテンの量その他によって(配合にもよりますが)1次発酵の際、膨張率もかなり違ってきますね。産地により味にも大きな違いが出ます。小麦粉、突き詰めると奥が深いですよね。^^
★つい先日、いつも愛用している強力粉(ゴールデンヨット)が切れかかっていたので、新たに注文し10kg届いたばかりです。このゴールデンヨットと言う銘柄(銘柄というよりは所謂ホテルブレッドのような高級食パン用に決められた配合で作られた規格品の名称)で食パンを焼くと非常によく膨らみ(膨張率は約1.5倍以上)香りも最高!きめ細かい生地のほんのり甘ーい上質な食パン(イギリスパン)が手軽に焼けるのでお勧めですよ。ただ高い!1kg=380円~420円位(通常の小麦の2.5倍位する)。過去2年間で優に350回位は色んな銘柄を試し、色んな配合で食パンを(試し焼き)しましたが、結局たどり着いたのがこの”ゴールデンヨット”でした。この強力粉は素晴らしいですよ。^^(長文御免)

元長野県民

妻の味がだせない!さん。私などネットで検索しているだけですので勉強熱心でも何でもありません。実際にいろいろな小麦粉を使ってパンを作られている妻の味がだせない!さんの足下にも及びません。
我が家では朝食がパンなのですが、少しばかりこだわりがあるのはリンゴ、ジャム、パンでしょうか。パンは市販のを購入していますが、色々試した結果「超熟」が味、歯ごたえ共に私のお気に入りです。オーブントースターも色々買ってみましたが¥2980で買える安いトースターが私の好みの食感に仕上がるようです。ジャムは外国製が美味しいです。日本のは味が上品すぎて果実感が乏しいと感じます。
私はフランスパンや全粒粉の「ローマンミール」など堅めのパンが好きなので、仕事が忙しくなくなった時にでも、いつか自分で作ってみたいと思っています。いつになることやら。いつか”ゴールデンヨット”試してみます。
妻の味が出せない!さんはパンを焼くとき何で焼いていますか?
書き込みを拝見するとパンを生業として生きていけるのでは、と感じます。

(元)妻の味がだせない!

元長野県民さんへ、
今日、Mさんの”ジョン”作るとき、チジミ粉切れていてどうしようかな~?と思っていたら、貴方の書き込み思い出しました。粉の種類についての。。。(^^)
早速、使わせていただきましたよ。(笑)
★薄力粉3:片栗粉2の配合比率。
凄く役に立ちました。(忘れた頃に?)どうもありがとう!助かりました。

妻の味がだせない!

元長野県民さんへ
パンが生業なんてとんでもありません。(^^)
私のは趣味の範囲を超えておりませんよ。やり始めると夢中になってしまうただの料理オタクなだけですよ。(笑)
★2年前位に、アマゾンで「アイリスオーヤマ製」の安価なオーブンを見つけまして、値段は確か8千円位?だったと思います。安物ではあるのですが、私が目を付けたのは、オーブン庫内サイズが一番大きかったことと、温度設定の幅広さ(30度C~250度C)、上段と下段で切り替えられること、熱風が出せること、石の板がおまけでついていた事でした。実際使ってみると温度の立ち上がりが遅いのとなかなか200度Cを超えてくれない!そこで色々工夫して使い方をマスターしました。結果、家でパン焼くならこれで充分使えますよ!。15万円もするガス式、10万円の高級電気式は全く不要との結論です。(^^)
★毎年孫たちが来るお正月に手作りピザをふるまっているのですが、直径24㎝位のものを大体3~4枚焼きます。お正月ですので上に乗せる高級な具材が沢山(海老、蟹、タコ等)あるので、ゴージャスなピザとなります。作った瞬間にあっという間に食べちゃうんですよ。大人も子供も、気づくと俺の分が無い!!!(^^)
安物でも、オーブン一つで色々な料理が作れるので1台買って損は無いでしょうね。

妻の味がだせない!

元長野県民さんへ
【追記】フランスパンと言えば、「メゾン・カイザー」と言うお店のバケット、クロワッサンがとても美味しいですよ。(^_-)-☆
自宅でフランスパンを焼くのは、実は非常に難易度が高く難しいんです。(上級者レベル?)理由は、焼き始めの温度230度cを10分間以上キープしながら、常時スチームを当て続けなければならないためです。
私の使っている、安価なオーブンでもフランスパン(もどき?)は焼けますが、納得のいく仕上がりには程遠いいです。フランスパンの顔のクープ(斜めの切れ込み)が全然開かないんです。温度が低くて。。。何度やってもダメ。オーブン性能(能力)の限界ですかね?
粉も違います。フランス産の中力粉を使い長時間発酵(8時間位)しながらじっくりと膨らませて、時間をかけないと小麦粉のうま味を引き出せません。ということでこのバケットだけは非常にハードルが高いので、老後に挑戦してみるのに良いかもしれません。多分うまく焼けるまでに2、3年位は軽くかかるかもしれませんね。(^^)お試しあれ。。。

元長野県民

妻の味がだせない!さん。オーブンはアイリスオーヤマ製で大丈夫なのですねφ(..)メモメモ。本格的にやろうとするとついつい値段が高い方が使い易く出来も良くなるだろうと思い込み、高いのを買いがちですが貴重な情報有り難う御座います。ピザもいつかチャレンジしてみます。フランスパンは職人の技が必要と聞いたことがありますが、本当に難しそうですね。いつかチャレンジできるのだろうか。私にとって今までの最高のフランスパンは松本のスヰトですが、「メゾン・カイザー」が池袋、新宿にあるようなので今度行ってみます。

妻の味がだせない!

元長野県民さんへ
オーブンの件、フランスパン以外ならばアイリスの安価物で大丈夫です。使いこなすには、色々コツが必要ですが、悪戦苦闘しながら焼きに対する理解も深まるので(練習用として最適!)食パンが1枚のテンパンに4枚並ぶサイズなのでピザも焼けます。直ぐ元取れますよ。^^ただ、最終的に完ぺきなフランスパンを焼こうと思うと、はっきり言って”業務用のもの”でなければ難しいかもしれません。。。オーブンについては、まずは”場数を踏んでからの再検討”ということでいかがでしょうか?

妻の味がだせない!

元長野県民さんへ
追記:ピザについて少々、ピザは案外簡単に作れますよ!
強力粉+塩+イースト菌+水=これだけです。(シンプル)
生地をこねて1次発酵で膨らませればおしまい。丸めてから15分後、に円形に伸ばしてすぐに焼き始められますよ。オーブンが無くても、フライパンやバーベキューコンロで焼けます。上蓋として、ステンレスボールのようなドーム形状をかぶせれば、熱が対流してくれますのでうまく火がはいります。仕上げの見た目の焦げ目は、バーナーで焼けばカッコつきますので。誰でも場数を踏めば美味しいピザは作れます。(^^)

元長野県民

妻の味がだせない!さん。教えて頂いたオーブンをamazonで検索してみました。ヒットしたのは2つ有りましたが、機能的には全く同じだと思います。貼り付けた URL の上と下の価格差は【ピザプレート付き】かどうかだけのようです。ピザプレートが本体より高く差し引きすると¥8303です。ピザプレートって必要ですか? 
それよりも、今日の朝食時に妻とパン作りの話になり「安いオーブン紹介して貰ったから買わない?」と聞いたところ「うちにはあるでしょ」、「トースト作るやつでは無く温度と時間が管理できるもの」、「いつも使っている電子レンジにオーブントースター機能も付いていてたまに私がお菓子とかクッキー作るじゃない。パンも作ったよ」、「あっ、あれオーブントースター機能も付いていたんだっけ」と言う具合でした。よって、アイリスのオーブントースターは必要なくなりました。しかし、パン作りの話で妻と盛り上がって「ゴールデンヨット」や「メゾンカイザ-」を紹介して妻も喜んでおりました。どうもありがとう。私もいつになるか分かりませんが、仕事が忙しく無くなったら自分好みの硬めのパン作りに挑戦してみます。スコーンやベーグルが好きなんです。

・アイリスオーヤマ コンベクションオーブン【ピザプレート付き】 FVC-D15A-W ¥14480

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%9E-IRIS-OHYAMA-FVC-D15A-W-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%99%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%B3%E3%80%90%E3%83%94%E3%82%B6%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%80%91/dp/B00PL4RCHY/ref=sr_1_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=FVC-D15A-W&qid=1577695675&sr=8-2

アイリスオーヤマ コンベクションオーブン スチームトースター ノンフライヤー グリル機能 15L PFC-D15A-W ¥6177

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%9E-IRIS-OHYAMA-PFC-D15A-W-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%99%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%B3/dp/B00PU3PHOQ/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=15L+PFC-D15A-W&qid=1577695782&sr=8-1

妻の味がだせない!

元長野県民さんへ。
初めのうちは、オーブンなんか無くても全然大丈夫ですよ。(^ ^)
将来を見据えて、先に色々な小麦粉に慣れ親しんでおくことが、結局美味しいパン作りの早道に繋がります。
例えば、中華まん。1kg 150円程度で買える安価な『中力粉』を使って自宅で簡単に作れます。調理器具は蒸し器を使います。無ければ、フライパンでもつくれます。作り方は、袋の裏側に出ています。一度その説明通りに、肉まんを作ってみてください。あまりの美味しさにビックリ‼️すると思いますよ。(^ ^)コンビニの肉まんなんて、買う気無くなる位の旨さです。
次に、カレーパン。このパンも『中力粉、強力粉』どちらでもOK。揚げパンですので、天ぷらや唐揚げと同じように簡単に作れます。
ドーナッツは、ホッケーキ粉『薄力粉』を使って、100均で売ってる取手付きのドーナツ型を使えば、笑っちゃう位簡単に量産可能です。(^ ^)
その他にも、オーブンが無くても作れるパンやお菓子は、ほぼ無限と言えるくらい沢山ありますよ。
レッツ!トライ!(^ ^)

B

妻の味が出せないさん!
なんかフライパンとかオーブンとか色んな話が出てますが、上手に工夫して作れるみたいですね〜❗️
ピザや肉まんも大好き💕なので是非!試してみたくなりましたー😆😆
このブログを通してみんな料理上手になっちゃう?感じですね❣️

妻の味が出せない!

Bさんへ
ピザ、肉まん是非チャレンジしてみてください。応援しています。
”失敗は成功の母”でしたっけ?(笑)-”Never give up.” Bさん(オーッ!!)^^

B

妻の味が出せない!さん
ありがとう〜
ピザは作ってみたいので…
やってみようかな〜
旦那がグラタンが好きで、グラタンはチャチャっと作るんだけどね〜
生地を作るのが…面倒で…
B型の悪いとこですかねぇー🤣

年内に頑張ってみますよ〜👍

(元)妻の味が出せない!by時短ピザの作り方。

★【再送】さっき、ピザレシピ書いて送信したのに何故か?全消。。。(トホホ)
負けずにもう一度書いておくります!(^^)
改めまして。Bさんへ、
ピザは簡単なので頑張って作って見てね。以下へ、簡単な作り方紹介します。(余計なお節介?笑)
【生地の材料】
①強力粉×300g
②ドライイースト×6g
③水(ぬるま湯)×190g
④塩×4.5g
————————-(以上)ここから下のモノはお好みで入れてね。(↓)
⑤砂糖×6g
⑥スキムミルク×6g
⑦マーガリン×9g
※⑤⑥⑦を加えるとパン生地に近づく。
【作り方】
①~④までの材料を直径27cm位のアルミ製ボールに入れ良く混ぜる。
右手だけ使い捨てのエンボス加工された手袋すると楽です。
纏まってきたら、ここから100回と言いたいが、(Bさんに免じて?)50回すり潰す様に力を入れて捏ねる。次は、上段からボール底めがけて折り畳みながら叩きつける。これも60回と言いたいが、10回でOK!(笑)合計60回で終わり。
ボールごとラップして30度の場所で1次発酵。(45分~1時間)2倍程度膨らんだらOK!。炊飯器でも出来ます。が、熱くなりすぎるので、スイッチはON/OFFしてね。イースト菌は45度超えると死ぬ!(膨らまない)適温は30度から40度以内で。1個165gで3分割して、丸めてそのままラップする。後は冷蔵庫へ!2日間程度保存できる。
【焼く】超時短技使います!アウトドアで調理すると想定。
23cm位のフライパンにオーブンシートを敷きその上で生地を丸く広げる。具とチーズを載せオリーブオイルをかければ準備完了!ピザをオーブンシートごと一旦出して、フライパンに上蓋をして余熱する。100度以上になったら、ピザを入れ蓋をして焼く。大体7分~10分間で焼ける。作る環境により変わるので、(1回は)5分、7分、10分辺りで目視確認すると間違いない。(以上)
★生地は予め暇なときに作って冷蔵保存して置く。(2日以内)
★焼くときは、必要な分だけ冷蔵庫から取り出して1枚ずつ焼く。(10分位)
★ピザ表面に焦げ目が欲しい場合、バーナーで焼く。(サッと30秒位)
これで、最時短でピザ焼けます。試して見てね。(^^)

(元)妻!時短ピザ!時間測定、今試したよ。

Bさんへ
今日は暇なので、先程の時短ピザ作り、今実際に(試しに)作ってみたよ。(笑)
先に結果報告!全行程→食べ始めるまでの所要時間1時間(60分間)+5分で食べたよ。(^^)久しぶりにタイムアタックしたら、意外にも”新記録出た~!”(笑)
【作業時間詳細報告】※タイム測定しながらの実況中継!
★秤の上にボールを載せて時間測定開始!粉とイーストと水と塩をまとめてこねて叩いて、生地を纏めてから、ボールにラップして30度のオーブンへ投入するまで僅か5分!(笑)超ー簡単。。。(笑)
★1次発酵(ベンチタイム=コーヒーブレイク・タイム休憩:45分)後、大体2倍に膨らんだ。想定通りです。
そのまま1個167gで3分割し、2個はラップして冷蔵庫へ投入!1個は今食べる。
★フライパンにオーブンシートを敷き、その上でピザ生地を広げ、市販のピザソース(業務スーパーで180円程度)を大サジ2杯塗り広げ、アンチョビ2尾+ちぎったハム1枚+MIXチーズとちぎったチェダーチーズをのせ、パロメザンチーズ一振り&オリーブOILをたらして準備完了!トッピング3分でできた。(笑)
★あらかじめ上蓋して予熱しておいたフライパンにオーブンシートごとピザ投入!焼き時間は中火強7分で完成!。合計タイムは、丁度60分。(簡単だったよ。)
【総評】旨いピザが1時間で作れました。笑っちゃうほど簡単。。。(可笑しい)
久しぶりのタイムアタックは、昔家族でオートキャンプして以来?20数年ぶりかな?(昔を思い出して、ノリノリ凄く楽しかったです。)
★以上、Bさんもやってみてね。1度やれば分かる、めっちゃ簡単だって。(^^)

B

(元)妻!時短ピザ!時間測定、今試したよさん!
ありがとうー😊
文字を見ているとなんか目がまわる感じ〜笑。
でも、60分で出来たなんでご立派❗️👏👏
ワインが🍷進むよね〜💕

仕事が休みの日にやってみるかなぁ〜😂
参考にさせてもらいまーす❣️

(改)妻の味が出せた!

Bさんへ
実際の作業時間は、始めの5分とトッピングした3分間の合計8分間だけです。(^^)
後は、焼き7分間見てるだけ。(笑)
一次発酵の間は45分間お昼寝タイム。
(寝)。。。(笑)なので、8分間頑張れば、宅配ピザ🍕レベルが作れちゃう。
★私、皆さんにこの感動🥺お伝えしたかっただけです。(^^)

以上、(元)『妻の味が出せない』改め『妻の味が出せた❣️』の時短ピザ🍕でした。(^^)イェーィ!!

B

(改)妻の味が出せた!さん

オーマイガー❗️ですよ。
お昼寝付きとは これまた美味しい!笑🤣
是非、やってみますねー!
イェーイ❗️

現在コメントは受け付けておりません。