同窓会の写真を公開してます

【ツボのコラム】季節と病気

春先になると具合の悪い人、梅雨時に症状が悪化する人など、気候によって体調に変化が現れることはめずらしくありません。漢方では人が病気になる原因として気候の影響も大きいと考えています。四季折々に起こりやすい病気を見てみると、次のようになります。

【春】

木の芽が吹き出し、あらゆる生き物の成長が活発になります。ホルモン代謝も活発になるため、生理不順になりやすく、アレルギー体質の人は花粉症、アトビー皮膚炎などを起こします。また、木の芽時は精神が不安定になりやすい時期でもあります。

【梅雨】

湿度が高くなるため、ジュクジュク型の皮膚病、水虫などは悪化し、体も湿度の影響でだるくなります。関節炎、
胃腸炎も生じやすい時期です。

【夏】

暑さのために水分を過剰に摂取します。その結果、胃腸障害、むくみ、動悸などを起こします。

【秋】

空気が乾燥しているため、呼吸器をいためやすく、喘息、鼻炎、扁桃炎などを起こします。

【冬】

冷えと乾燥のために風邪、インフルエンザ、肺炎などにかかる人が増えます。心藏病や腎臓病を悪化させやすい時期でもあります。

しかし、体の抵抗力が強ければ、このような気候・環境の変化に打ち勝つことは可能です。ツボ療法には体の抵抗力をアップさせる働きもあります。

5 COMMENTS

健康が財産ですね

うんうん(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
と頷くことばかりです。
ツボ療法で免疫力アップ‼️
これからも心がけていきますね🍀
いつもありがとうございます💐

本人~🙌

健康が財産ですね さん
 同感していただいて、ありがとうございます。財産は、現ナマ💰だけじゃないですよね~😊
さぁ~ 貯めるなら、ツボの知識ですから~😜 ツボ、ツボ、つつつ~ぼ

かーしーて💕

おじゃまします。🙇‍♀️

トップページの「またみんなに会えるかな」良いですね👍
その日まで健康に気を付け元気でいれるように頑張ります。

(健康と言えばツボ。あら繋がった。笑)

本人~ 悩み中

かーしーて💕 さん
 ど~ぞ、ど~ぞ、銅像~ お貸ししますし~ 土足でお邪魔して下さ~い👏
トップページは? どこ? どこ?
ちょっと探せなかったです~😢
その「糸」は? 

現在コメントは受け付けておりません。