9月に咲く花のように

【投稿】やっぱり消えたら寂しい「車内販売」

これも時代の流れなのか。代わりはあっても消えてしまったらやっぱり寂しいものってあるよね。 特に新幹線や列車の車内販売なんかもその一つではないかなあ。

狭い通路で揺れたり、呼び止められてバックしたり、車内販売のお姉さんがワゴンを押してジリジリ前進する光景は、買うつもりがない時でも、離れた座席から販売の気配を感じるのは、とてもいい心地だった。

ワゴンが来る直前まで買う気がなかったのに、真横に来たらとっさに「コーヒーください」なんて手をあげる自分にびっくりしたり…。

10月31日にJR東海の東海道新幹線「 のぞみ」「 ひかり」の車内販売が終わった。 11月からはグリーン車にモバイル オーダーのサービスが設置され、スマートフォンなどで注文すると、係の人が座席まで届けてくれるらしい。とうとう新幹線にも「ウーバースタイル」が導入されたというわけで、時代はどんどん進んでいる。

まあ出発前に、水でもコーヒーでも、あらかじめホームで買っておけばいいことだけれども、車内販売があるからそれとなくワゴン車の登場を待ちわびたりしていたんだと思う。そしてタイミングを見計らって声をかけると、ちらりと笑顔を向けてくれたりもするので、それも嬉しかった。

かつては「走る喫茶店」などと呼ばれて愛されてた小田急電鉄のロマンスカーの車内販売も、コロナ禍でひっそりと消えてしまった 。

新幹線の車内販売の売り上げも、年と共に個性や土地柄が薄れ、もう商売として成り立たなくなってきたのだろう。 当然JRの子会社が利益を得るのが難しいくらい車内販売の売り上げが減っていったと想像はつく。

苦しい懐事情の帳尻合わせで、昭和から続いていたワゴン車販売は消え去るを得なかった。でもやっぱり消えたら寂しいね。

4 COMMENTS

冷凍ミカン♥️

車内販売は、よく利用したなぁぁ♥️
私はコーヒーよりウイスキー派🥃でした🥰あと、販売員の立派なふくらはぎを見るのも好きだったな😘決してエッチな目線じゃなくて、憧れ😂

勉強しなくっちゃ❣

ロマンスカーの車内販売も終わりですか?
知らないことが多すぎる…。

所ジュン

新大阪まで3時間10分時代、大阪の同級生の結婚式へ友達と行く時に、ワゴンサービスが来たらビール🍺そこの全部と来るたびに頼んだなー。
新大阪に着いた時は、皆んなベロベロでした。

上越新幹線はまだありますよ☕

ロマンスカーに乗る楽しみのひとつは車内販売でした。メニューを見ながらアイスコーヒーを頼む。これが好きでした。新幹線も然り。
食べなくてもついお菓子を買ってしまい珈琲を頼む。
乗る直前にスタバやNewDaysで珈琲も買えるんだけど、なんか違うんですよね。車内販売好きだったな~😢

現在コメントは受け付けておりません。