春のうららかさを感じよう

自宅のリフォーム その③ータイル装飾

約4千枚の白と黒のタイル購入し、室内各部や外構の各所へ貼りました。今回はそのタイルを使って装飾した箇所を紹介します。

正面の奥は奥行が浅い押入れを作り下段は本箱を設置しました。白セメントと白タイルで装飾。この場所は日当たりが良いので子供たちの読書コーナーに。手前の穴は2階の吹き抜け部分と直ぐ横には筋交い点検用穴を1つ付けました。

壁面は腰上の部分は森のシールをいろいろ貼り付け、腰下の部分は色分けタイルを貼りました。床はタイルカーペットの端材で手作り国旗を作ってみました、ほんの遊び心でね。元はダイニングですが今は年寄りに刺激を与える生活空間になってます。

玄関周辺は白と黒のタイル貼りで締めてみました。写真左上:玄関室内側から見た足下のタイルです。元は暗い茶色でしたがデザインはイマイチでした。写真右:玄関へのアプローチは全面タイルを変更しました。元は暗い茶色でしたが、植え込みと合わせてチェッカー柄に変更しました。写真左下:自転車の出入りに邪魔なので植込みの手前15cm程度を二日掛かりで削り取りました。

(次回へ続く)

7 COMMENTS

0級建築士

これは凄い。
前2回もそうだけれど、素人の仕事じゃない。内装の仕事でも生きていけると思います。
しかし、旗に共和国が有りません。総括して下さい(笑)。
我が家は吹き抜け天井に羽根付きのライトを吊す、大きな本棚を自作する、1階の天窓を取り除いて2階の部屋を長方形にするなどの課題を抱えたままです。
最後の天窓関係は柱を1本増やして役所に図面などの書類を提出せねばならないらしいので素人には無理のようですが他はやってみようかな、という気になりました。自作スピーカーは2組ほど有るのですが(^_^;)。
ビフォーはありませんが素敵なアフターですね。
有り難う。

投稿者

0級建築士さんへ。コメントありがとう。
国旗の件反省します。”ウリナラ、ウェーインガ?イジョポリョッタ”(笑)ご自宅のリフォーム可能な箇所は、是非トライして見てくださいね。きっと、我が家に(凄く)愛着沸くと思います。私がそうでしたので。。。次回、外構編でリフォームのビフォー・アフター少し紹介させて頂きます。お楽しみください。(^^)

才能無し

投稿者さん、ご苦労様です。ブロック屋さんやタイル屋さん、クロス屋さんまでこなすんですねー。趣味の領域を逸脱していますねー。定年後はシルバー人材センターで就職できると確信しますよ(笑)

投稿者

才能無しさん、コメントどうもありがとう。(^^)
そうなんです。自宅リフォームって、何でも自分でやらないとイケない。(なので)作業に取り掛かる前にネット検索したり、資材売り場リサーチやったりと結構急がしい。”学習→資材調達→作業→また学習”のローテーション延々繰り返していく内に段々慣れてきて(いつしか)リフォームの神(鬼?)が舞い降りて来るんです。(笑)「俺、この作業やったこと無いのに、なんで出来るんだろう?」と、思うこと多々ありましたね。(^^)いわゆる、学習効果?ですかね。自分でリフォームしたおかげで、自宅の事色々理解が深まり、今後(身についた事が)補修作業に生かせそうです。将来、シルバー人材センター就職悪くないかも?検討して見ますね。(笑)

空いた口が塞がらない(^o^)

「好き」が、そこまでやってしまう??
お見事❗です。🌠🌠🌠
一緒に住む家族が羨ましいな~

好きな事やれて幸せ者

空いた口が塞がらない(^o^)さん。
コメントありがとう。念願の夢だった自宅🏠リフォームに取組む機会に恵まれた私は本当、幸せ者です。3年間のリフォームは、自分にとっては今までやって来た事の総括になったかな?と思いますねー。(^^)お陰様でやりたい事、好きな事やれて、もう思い残しはありません。(笑)ナンテネ。次回は外構ビフォーアフター!やります。引き続きお楽しみくださいね。(^^)V

空いた口が塞がらない(^o^)

ナイス❗ですね。
自分の好きな事が、家族の喜び、幸せに繋がる。
人生の達人❗とも言えますね。
次回も楽しみです。

現在コメントは受け付けておりません。