春のうららかさを感じよう

切り餅でおかき作り

正月に買い過ぎて余ってしまった切り餅で、自家製一口煎餅”おかき”を作りました。

大まかな手順は、切り餅を1cm角に切ってザルに並べて、天日で3日間干した後、油で揚げ塩を振って出来上がりです。

天日で干す

以前は乾さずにそのまま揚げたら、膨らんだ所がフニャフニャ、そとはカチカチの食感最悪でしたので、今回はしっかり乾かす事にしました。目安は、餅の表面がひび割れて、白っぽく見える頃合いです。大体2~3日程度。

油で揚げる

油の温度は200℃位。高温でこんがりと色付く迄じっくり揚げる。1回に揚げられる量は、24cm位のフライ鍋で2掴み程度が限度です。(約3倍に膨らむ為)初めは餅がくっつかない様に菜箸で2分間ぐらい掻き回しながら揚げる。後は蓋をして5分。蓋を開けて更に5分程度、確認しながら仕上げる。

ポイント!

❶サクサク食感にするため、油の温度は下げない!
❷出来上がったおかきは、2枚に重ねた新聞紙の上で広げて、余分な油を吸わせながら冷ます
❸塩振りは最後に

余ったお餅があれば是非やってみてください、美味しいよ。

1 COMMENT

【補足説明】ひび割れが要!

【補足説明】乾かさずにそのまま揚げた場合、膨らみ方が歪になります。例えば、網の上で餅を焼いた時と一緒で、どこか一箇所 表面で破れた場所からドンドン膨らんで来て変な形になってしまい、熱の入り方にムラが出来て、食感が損なわれる。

天日干しする事で、適度に水分が抜け餅全体にひび割れが入り(重要)揚げた時の膨らみ方が均一になる。熱の入り方にもムラが無くなります。
結果、市販されてるモノと同品質な仕上がり!綺麗な形に作れます。(^^)

揚げた直後の余分な油抜き!
この作業も念入りに(丁寧に)行えば、おかきが酸化しにくくなり日持ちする。
最後の味付けですが、パラパラと塩を振った後に、隠し味で”味の素”を極少量だけ塗すと、旨味が増して、とてもマイルドな塩味になります。味塩ですね。(^^)
それから、味変!塩味以外にも、甘だれ醤油や、溶かしバター等も美味しいです。以上、お試し下さい。♪

現在コメントは受け付けておりません。