梅雨…。窓の外は雨

【学校だより】ウリハッキョの一日体験ー静岡初中

ウリハッキョの一日体験が行われました。

静岡ハッキョ初級部児童、土曜児童教室受講生、K-kidsオリニ達が集まって、イベントとしてウリ民俗風習である〈流頭名節〉を学びました。

陰暦の6月15日に行われる「流頭名節」には、小川で水浴びすると不浄が洗い流され、夏バテをしないと信じられていたそうです。

みんなで、うどんと白玉を作りました。

楽しく作り、美味しくいただきました。

1 COMMENT

ワシは一人💦

子供の頃から料理は習っておいた方が良いよね~👀
決して奥さんをもらえる補償は無いし、離婚して男やもめになる可能性もあるんだし~👀
って、なんて寂しい意見でしょう💦

返信する

コメントを残す