先日、半年ぶりに歯の定期検診に行ってきました。本当は3か月に一度のペースで検診を受けたいんだけど、評判の歯科なので、半年に一回に変更させられました。最近は年に3~4回の歯の定期検診が一般的になりつつありますが、歯科の定期検診では何をするのか、そして定期検診を受けるメリットについて考えてみようと思います。
最近は、虫歯や歯周病にかかる前に「予防」のため歯医者に通う方が増えています。毎日の自宅での歯みがきに加え、歯科医院で定期健診(メンテナンス、歯のクリーニング)を年に3~4回受けると、虫歯や歯周病になるリスクを減らすことが出来ます。
私の友人の中には、虫歯や歯周病を悪化させてしまって、自分の歯を失っている人が何人かいます。小さかった頃は歯医者に行くのを嫌って総入れ歯の同級生もいますが、近年では歯周病が、心臓病や脳卒中などの全身疾患の原因の一つになっていことがわかってきました。そのため歯を失って噛めなくなってしまう前に、毎日の「セルフケア」だけでなく「プロフェッショナルケア」を受けることが大事です。
歯科の定期健診では、まず歯茎の炎症の状態を歯科衛生士がチェック。痛むところはないか、気になっていることや困っていることがないか問診し、必要に応じてレントゲン撮影を行います。
次は専用の器具を使って歯周ポケットの深さを測ります。歯周ポケットとは歯と歯ぐきの間の溝の事で、歯周ポケットの深さが歯周病の程度の目安になるのだそう。歯茎の出血があるかどうか、歯がぐらついていないかも確認し、その程度を数値で記録します。
記録したデータは前回のデータと照らし合わせ、数値の維持または改善を目指してケアをしていきます。上の写真は今回の結果。やはり半年前よりも成績が悪い💦特に裏側の奥歯ですね~。
そしていよいよ歯のお掃除にとりかかります。そこで登場するのがエアフロー。
エアフローは歯のクリーニングを行う機械の一種で、超微粒子パウダーをジェット噴射で歯に吹き付けると同時に水で洗い流して、歯の汚れや歯垢を落とてきれいにする道具です。軽い着色汚れならホワイトニングをしなくても、エアフローでのクリーニングのみでかなりきれいになります。また、歯周ポケット内の虫歯や歯周病の原因となる細菌を除去する効果も高く、歯周病治療にも用いられます。
定期的に歯科検診を受けるとどんなメリットがあるのでしょうか。それは「虫歯や歯周病を早く見つけて、早期に治療をすることが出来る」ということにつきます。具体的には下記のようなメリットがあります。
歯の定期健診は虫歯や歯周病の予防のために、歯周病検査や歯のクリーニング、歯石の除去などを行います。虫歯や歯周病を早期発見して悪化する前に治療し、歯を長く健康に保つことを目的としています。
保険が適用されるので、年に3~4回受けることをおすすめします。
歯科技工士として・梁一男 サロン感覚で歯科検診を 若く楽しく美しく(30)-歯医者へGO! 1
私も、仲良しの歯医者の先輩がいるので、しょっちゅうお世話になっています~👏
で、いつも怒られます~💦
磨け! 歯間ブラシ! タバコ止めろ! 定期検診に来い! 歯にお金をかけろ!って💦
あの~ キーンと言う音は、今でも怖いです😢 あと注射💉💦
仲良しだから通っているけど、知らない先生なら、痛くならないと行かないかも💦