春のうららかさを感じよう

【投稿】明日「恵方巻き」買いますか?

こよみの上では冬から春になる「立春」。その前日にあたる節分は、季節の変わり目と言われています。そして季節の変わり目は、邪気が入りやすいと考えられており、豆まきは邪気を払うという意味があります。

子供の頃には、立春の前日にあたる節分の日に、家でよく豆まきをしました。しかし近頃は、豆まきよりも「恵方巻き」を食べる家庭が、増えたように感じています。私たちが子供の頃には、節分に恵方巻きを食べるという風習が、そもそもありませんでした。

節分の日に恵方巻きを食べるという風習は、広島のセブンイレブンが節分に太巻きを販売したことがきっかけで広まったと聞きました。太巻きを「恵方巻き」と名づけられたことで、節分のイベントとして一気に人気に火がついたんだそう。

でも「恵方巻き」は何かうさん臭くて…と思うのは私だけでしょうか。恵方巻きを食べて幸運を呼び込むためには、恵方の方向を向いて食べたり、食べ切るまでしゃべってはいけないとか、他にもいくつかの変なルールがあります。

また、販売の裏側で問題となっているのが、売れ残った恵方巻きの廃棄問題なんです。特定の一日のためだけに販売される恵方巻は、売れ残ると日持ちがしないために、廃棄せざるを得なくなり、大量の食品ロスを生み出してしまうのです。

そんなことを考えながらも、明日の買い物で、恵方巻に手を伸ばしてしまうのかもしれません。

うさん臭い「恵方巻き」。でもその流行に流されてしまいそうなワタシ…。

9 COMMENTS

そう言う私も、、

嘘っぱちだと知っていながらも、つい買ってしまう心理を突いてるね。

いつも一人だけどね💦

特にコンビニで恵方巻は買わないけど、良く行く寿司屋で食べる太巻きは大好き💓
再来週行くから、また太巻きお願いしようかな?💓👀
太巻きも良いけど、高菜巻きとトロ沢巻きも最高に美味しいよ~👀

👹福は内

メニューを考えなくて良いからとりあえず買っちゃいます。がー、「アホくさ」と内心反発しています🤭

福 😈

年の数だけ 豆食べて、北東に 向かい恵方巻き食べて 福呼びましょう😈   くれぐれも誤嚥しないように😋よく噛んでね(笑)
季節の変わり目、身体には気をつけて 過ごしましょうね💞

蝉しぐれ

今年は、おまけ付が、無かったから、近くのスーパーで予約して、1割引きで買って、お昼にしました👅

まんまと流れに乗っちゃった〜🤣

買っちゃいました😅
棚1面に恵方巻しかありません。毎年どんどん具が豪華になって、まよいます。夕飯に食べます。

私は意地でも買いません。

この頃は7つの具を入れる所も増えたようですね。何しろ「7」は縁起が良いとされているそうで。

かんぴょう:細くて長いので「長寿祈願」「縁結び」
しいたけ煮:かさの形が陣笠に似ているので「身を守る」
卵焼き/伊達巻:黄金色で「金運上昇」、伊達巻は巻物に似ているので「知識向上」
うなぎ:うなぎのぼりに通じて「上昇・出世」
桜でんぶ:鯛などの白身魚をほぐしており、春を象徴する桜色で「めでたい」
きゅうり:きゅうりの名から「九の利を得る」
海老:腰が曲がるまで「長生き」

だそうですよ。

キンパ味もあったよ🤣

買わないのに詳しいね🤣👍

今は京都市民

京都ではイワシも一緒に食べます。
なぜかはわからない🤔🤔🤔

現在コメントは受け付けておりません。