初夏のうららかさを感じよう

【学校だより】2泊3日の“このまさわキャンプ場”での野営ー西東京第1初中

2泊3日の初級部キャンプが始まりました。

初日は、川遊び、炊事活動、肝試しをしました。

暑い夏の日差しの中での川遊びは、とても気持ち良く楽しかったです!

炊事活動は、4年生にとって初めての火起こしとなります。

先生に火起こしのやり方を習ってから、自分たちで行いましたが、無事1回で火起こしを成功させました!

夕食後に行われた肝試し。暗い夜道もトンムたちと歩けば、勇気100倍です!

それに、上を見上げれば都会ではなかなか見られない綺麗な星空が広がってました!

さあ、キャンプ2日目の始まりです。

2日目は、ニジマスのつかみ取り、川遊び、カレー作り、キャンプファイヤーが行われました。

つかまえたニジマスの調理は、6年生たちが手伝ってくれました!

今年は、からあげにして食べました。

川遊びは何回やっても楽しいです!

カレー作りは各調理班の腕の見せ所。7つの調理班が作ったカレーはどれも、知恵と努力と団結力がたくさん詰まった傑作ぞろいでした!

キャンプと言えばやっぱり、キャンプファイヤー。

各学年が準備した歌やダンス、劇などを披露した後、みんなでフォークダンスを楽しみました!

3日目は、広場で宝探しをしたあと、宿泊したバンガローと炊事活動で使った炊事場を、みんなで掃除しました。

掃除はウリ初級部少年団に任せてください!みんなできれいに掃除しました。

そして最後に閉営式を行いました。

あっと言う間の3日間でしたが、多くの貴重な学びと体験を得ることができた3日間でした。

3 COMMENTS

われわれ熟年団💦

一致団結!! って感じ💕
楽ししんでる様子が、写真からあふれている💕
でも、カレーとスイカと肝試しとキャンプファイヤーは定番ですよね~😊
今でも赤いネクタイは巻くんですね😆

三多摩は玄人?

こういっちゃ失礼かも知れませんが、三多摩の子はキャンプ慣れしてんのかなあ?
炊飯やニジマスの内臓を取る作業がハンパないね。
都内の子供はたぶん無理なんじゃない?

へっちゃら🐟

三多摩も都内ですけど…❗
偏見持ち過ぎですね😊
わたし、世田谷育ちですけどキャンプ大好きです。ニジマスの内臓なんてちょちょいのチョイでした💕

現在コメントは受け付けておりません。