春のうららかさを感じよう

【投稿】社会はみんな繋がっている

私は電車通勤をしているが、通勤先には 行きつけのトイレがある。人とくらべて頻尿なのか、ここのトイレはキレイだとか、あそこのコンビニには広いトイレがあるとか、都内のトイレ事情はかなり詳しい方だと思う。

その中でも特にキレイなトイレが、東京メトロの某駅のトイレだ。その駅でよく見かける清掃のおばさんは、いつも肩ひざをついて、雑巾のようなものでゴシゴシと小便器を磨き上げている。

「ご苦労様です」と私は、いつしかおばさんに会うと挨拶をするようになっていた。おばさんも「おつかれ様〜」と軽快にいつも挨拶を返してくれる。

おばさんは 小便器を抱きかかえ、大型犬でも可愛がるようにゴシゴシと磨いている。 正直、おばさんが磨いてる横でおしっこをするのは抵抗があるが、おばさんはそんなことにはかまっていない。その仕事ぶりを見ながらしみじみと「自分にはできないなあ」と感心する。

最近のコンビニも本当に大変だと思う。電気代や水道代の支払いから、タバコの販売など、一つ一つの銘柄には番号がふってあるが、それを的確に探してレジに持ってくる技術などは大したものだ。お惣菜をレンジで温めたり、揚げ物を揚げたりするお店もあるし、そもそも支払いが、現金から各種カードと多彩にわたっている。

そういう姿を見ながら「私はここで働けるんだろうか」と考える間もなく「働けない」という回答が出る。

このような仕事を巷では「底辺仕事」というカテゴリーに入れるらしい。職業に上も下も右も左もないと思うのだが「底辺」という言葉に少し違和感を感じる。

先日、職場を引退した同級生が、やっと仕事先が見つかったと話してくれた。ある場所で交通整理の警備員の仕事をしているという。私は話を聴きながら、頭の中で清掃のおばさんを思い出していた。

社会はぐるぐると回っている。仕事もぐるぐるゴシゴシ回っている。俺たちは全員繋がっているんだと。

2 COMMENTS

都心?

底辺!とは何事だぁぁ~怒! このような仕事を見下したらダメだよね💦
私の友人も警備員をやってる奴が居る👀 夜勤もあって大変そうだけど、生き生きしてる
そのトイレを大型犬を可愛がるように清掃しているおばさん、ある意味尊敬する💓
マスク取ったら意外と若かったりして👀 どこの駅?こんどこっそり行ってみます💓

うたの文句ではない

仕事に上も下もないよねー
自分の仕事に責任持ってこなす。それが一番大事❗️

現在コメントは受け付けておりません。