巷ではいま「断捨離」や「無駄を無くす」などという単語が流行っていて、生活の中でもシンプルに生活するスタイルが増えているように思える。
「無駄」というのはすごく曖昧な言葉だと思うけど、何が無駄かは人によって違うし、時代によっても変わってくると思う。また自分の人生から、無駄をそぎ落とすことは簡単だが、愛したり守り抜いたりするのは意外と難しいと思う。
最近私は、人は無駄があるからこそ、人間らしさや文化的なものが育つと思いはじめている。
私の身近には、まだタバコを吸っている人がいる。タバコを吸わない人にとってはタバコは無駄なものかもしれない。でもタバコは嗜好品だから、無くならないだろうし、なくならない方が面白いと思う。
例えば文豪と呼ばれる人たちや芸術家や作曲家などは、一服の時間を持つことで作品に深みが出せたみたいなことはあるんじゃないか、さすがにタバコを吸うからいい作品が生み出せたとまでは思わないけれども。
また人から見て無駄だと思う事でも、自分にとっては無駄ではないこともあると最近思うようになった。
私にとってなくなると困るのは石だ。その辺に落ちている小石を拾う集めるのが好きで、厳選した10個ほどの小石を部屋に飾っている。
石っていろんな色や形があって面白いし、つるつるで突起があったり、自分の手にフィットするかどうかにこだわるというのも、他人から見たら無駄と思うかもしれない。
タバコがなくてもそれで済むかもしれないが、タバコに特別な意味を見出し大切にしている人もいますよね。そんな風に何にでも意味を持たせるのが人間だし、それが人間の面白さだと、この頃私は思ってます。
私の贅肉にも意味があるのだ❗🤭
よ~く気が付きましたね~ エライ👍
私も、断捨離はへたくそだし、人付き合いも面倒だし、へたくそな生き方だなぁ~💦と悩んでいたことがありました😢 でも、ある時ふと思ったのです~ 「これら全部含めて自分じゃん👀」と😊 それらを受け入れたら、気持ちが楽になりました~💕
投稿者さんも、無理せずに、自分らしく頑張ってください👍
「無駄」か〜
趣味もその部類に入るのかな?
人から見たら無駄に見えても本人には大切な物(事)ってあるよね。
投稿者さんの意見に賛同❗️