春のうららかさを感じよう

Coffee Break☕️「君に愛されたい」68′ R&B

6 COMMENTS

犯罪はダメです💦

この曲も~ 👂🐙です~😍 柔道家の耳のように~(意味が違うって…💦)
訳の「僕は自分を君に捧げよう 君のためなら過ちも犯してもいい💦」~
この過激さが、犯罪を起こさせるんですか??😢 もっと優しく捧げましょうよ~
で、Coffee Break☕️さん~教えて~🤷‍♂️
この時代、黒人のグループが全盛ですが、その時代背景は?
60年代ソウルは、ほぼ黒人のようなイメージがあります🤔 ジャズと関係が? 

ギブアップ(笑)

時代背景の解説考えてましたが、コロナワクチン接種後、体調イマイチ(笑)ギブアップ…。別の機会に詳細語りたいと思います。🙇‍♂️

次のワクチン接種2回目終了後という事で、宜しくお願いします🤲😊

投稿者

犯罪はダメです💦

それは~ それは~💦 お大事にしてください~😢
時間はタップリあるので~ 解説お待ちしております~😁
ワクチンも頑張ってください~🙌
ないしょの話…👂
私、ワクチンを打ちたくない派で、治療薬が流通するまで踏ん張ろうかと企んでいます💦

ソウルミュージックの変遷

『ソウルミュージックの変遷』
ジャズとブルースは、19世紀後半🇺🇸生まれの黒人音楽家を主体とした音楽ですが、両者は別々に誕生したと考えられています。ジャズは南部の港街ニューオルリンズが発祥。ラテン音楽などの影響も受けながら作られた音楽です。どちらかというと恵まれた階層の黒人による都会的音楽。ブルースは🇺🇸南部の貧困層である小作農民の労働歌に白人のフォーク・ソングなどの影響も受けたりしました。

R&Bの誕生❗️そしてソウルへ
1930年代、🇺🇸カンザス・シティのカウント・ベイシー楽団はジャズにブルースを取り入れた。スイング・ジャズをより黒人的にした音楽が、“ジャンプ”と呼ばれ、ここから“R&B”が派生する。R&Bの呼び名は、音楽業界誌『ビルボード』が1943年頃から使い始めた。ブルージーで粘っこくリズムを強調した都会的サウンドのヴォーカルの意味として、短期間で定着❗️在に至る。“ソウル・ミュージック”という用語もやはり『ビルボード』が69年に黒人音楽部門のチャート名を「R&B👉ソウル」に。呼び名の仕掛人は音楽雑誌でした。(^^)

基本的には黒人音楽全般のルーツはやはり『ゴスペル』です。奴隷としてアフリカから連れてこられたアフリカ系🇺🇸人の教会で歌われた讃美歌が原点。簡単ですが、以上です。(^^)

犯罪はダメです💦

体調がすぐれないところで、無理な注文にお答えいただき、
ありがとうございました~😘
このような説明を頭に入れておくと、聞く音楽も、より一層楽しめますね~🙌
2回目のワクチン、心おきなく注入してください💉

現在コメントは受け付けておりません。